久々の南紀に〜新HIT少な目〜 19.10/14
この日もなんか不思議な展開の挑戦となりました。
3連休の最終日ながら、諸事情で前日・前々日は、野外挑戦はできず
(そのかわりメチャクチャ楽しい時間を過ごしてきましたが)
最終日だけ時間が取れたので、どっか遠出しようと
ドカンと移動してきたのは和歌山南端部。
前々から憧れの某花を探してみよう、というのが主眼でしたが
なかなかポイントが絞りきれず四苦八苦……
それでもいろいろ探し回ると、お約束の花を含めた嬉しい出会いが
いくつかあって嬉しくはなりましたが、狙いはほぼフル空振り。
最後にもう1つターゲットを大きく変えてみるも呆気なく日は沈み、
微妙に不完全燃焼のストーリーとなったのでした(^^;
<1>和歌山県各所 |
というわけで、朝イチで南端付近に到着すると、いきなりヤシオオオサゾウムシの痕跡(左)を
発見。ちょっと興奮しましたが、かなり古い食跡で、他には全く見つからず…
しょうがないので本来の目的地に向かうと、いきなりアザミ類(右)を発見。
花の終わりかけのヌマダイコン(左)も見つかりました。さらに周辺には
ヘラシダでいいのかな?おもしろげなシダ類(右)がずらっと並んでいます。
不思議な感じのアキノタムラソウ(左)もありました。これなにもん?
葉が普通のアキノ〜とは違うけど、シマジタムラソウとかでもなさそうだし……
あたりにはマツザカシダ(右)なんかもパラパラ見つかります。
岩場を歩くと、イワヒトデ(左)もいくつか発見。
イワヒバ(右)もあちこちにゴジャッとくっついていたりします。
なんか面白そうな植物(左)もありました。これってなにもの?
と思っていると、滝の近くの岩場に立派なキイジョウロウホトトギス(右)を発見!
周辺にも多数の花があって、勇壮な雰囲気の大株(左)から、
ちょこっと可愛い花芽をつけた株(右)までいろんなのが並んでいてなかなかイイ雰囲気。
探すとすごく近くに咲いている株(左)も発見。めちゃくちゃ花開いているし。
周辺にはズラリと並んだ群落(右)を見上げると、これもまたなかなか壮観ですな。
手近な株の花の内部(左)も撮ってみたり。なかなか面白いよね。
たっぷり花芽をつけた株(右)もありました。まだまだ先まで楽しめそうやな♪
実をたっぷりつけたイワタバコ(左)もごっちゃりついていました。
さらにご立派なキイジョウロウホトトギス(右)を撮ってからさらに探索範囲を広げることに。
さらにビックリしたのは、周辺あちこちにあったカギカズラ。
さらに大群落になっている場所もありました。花の時期に再訪しようかな。
ちょっと驚いたのは、少し高い場所でしたが、シチョウゲ(左)の咲き残りがあったこと。
ほぼほぼ花が終わっていましたが、シラネセンキュウ?(右)も発見。
さらに奥のほうに進んでいくと、大満開のヤマハギ(左)もありました。
少しだけ花の咲き残った感じのアケボノソウ(右)も見つかったりします。
ちょっと高い位置でしたが、クルマギク(左)も咲いていました。
驚いたのは、別の小さな滝にもキイジョウロウホトトギス(右)が結構あったこと。
さらに少し場所を移すと、びっしり白い花をつけた樹木を発見。
現地ではこれなんだっけ?と悩みましたが、これってリンボクなんですね。
めちゃくちゃキレイだったので、とりあえずバシバシと大量に撮影してみたり。
本当にちょうど花盛りなタイミングでめちゃくちゃ優美ですやん♪
お次の場所へ移動しようとしたら、道端にキイジョウロウホトトギスを発見。
予想以上にめちゃくちゃ花盛りでしたが、結構いろんな場所にあるもんなんですね〜
すっかり実になったギボウシ類(左)もありました。ウナヅキギボウシかな?
あたりにはユウガギク(右)なんかもごっちゃり咲いていました。