地元ワンポイント探索〜チョイの間の幸運〜  18.11/3

この日は結構短時間でのワンポイント突撃。
ここのとこ甥っ子&姪っ子のご帰省でほとんど動けなかったのですが
この日は少しだけフリーな時間ができたもので
天気もよいのでのんびりトンボ探しとしゃれ込むことに。
といっても時間的に遠くまで行けはしないので
近所のいつものポイントをいくつかじっくり、というプランだったのですが
最初の場所でまさかのサプライズに遭遇して目を白黒!
遊びすぎたおかげで他の場所を巡る時間がなくなったりもしたけど
短時間の割にはものすごく濃い展開となったのでしたとさ☆

<1>播磨地方各所

  
さて、お久しぶりの池では、早くも到来しているオナガガモ(左)なんぞ見つつ歩くと、
さっそくふわりとキトンボ(右)が飛び出してくれます。敏感だったけど。

  
しかし、続けて飛び出したのは…ありゃ、これはオオキトンボじゃないですか!
そういえば過去にも1度だけオオキを見たことがあったんですが、
今回は次々と飛び出すんです。けっこう多産地だったのね。こいつはビックリ(@_@)

  
この場所のお約束、イヌセンブリも無事に見れました。今年も早めに草刈されて
丈の低い株ばかりだったけど、とりあえず健在を喜んでみたり。

  
意外なあたりではスイラン(左)もいくつか咲いていました。こいつもあったのか。
ヤマラッキョウ(右)も少しだけでしたが咲いている株を発見。

  
歩いていくと連結中のオオキトンボ(左)にも遭遇したりしました。分かりにくい場所だけど。
見ていると、遠くで産卵(右)をはじめましたが、なかなか撮りにくいねぇ(^^;

  
歩き回ると、キトンボもぱらぱらとご登場されます。天気がよすぎて
なかなか近づかせてくれなかったけど、粘ってきらびやかなあたりを無事GET☆

  
水辺をよく見ると、タチモもちょこちょこっとありました。
この池、晩秋に来ることが多かったんですが、もっと早い時期にも再訪してみよっと。

  
ビックリしたのは、他のハシリグモを捕らえたハシリグモ類(左)がいたこと。共食いか?
アオイトトンボ(右)もぱらぱらと姿を見せてくれたりします。

  
オオキトンボ(左)は割と次々とご登場されまして、
少々距離はあったけど、産卵シーン(右)も何度か撮影成功。こりゃおもろい。

  
なんか不思議な感じのアザミ類(左)もありました。これはなんて種類かな?
真っ赤なコノシメトンボ(右)もひょっこり登場してくれたりします。

  
キトンボも飛び交っていたので飛びモン(左)を狙ってみると、
そのまま産卵カップル(右)が登場してビックリ。ほとんど撮れませんでしたが…

  
さらにうれしかったのはこちら。逆光でしたが、オオキトンボ&キトンボの2ショットです。
こいつはなかなか見れるモンじゃないですからちょっと興奮しましたぞ♪

  
さらに、目の前で連結産卵を披露してくれたのはマユタテアカネ。
そういやなにげにこいつらの産卵とか撮ったことないよなぁ。

  
さて、歩き回ると最初は少なかったキトンボもアチコチで目に着くようになります。
時間帯の問題なのか、それともこちらの探す目が慣れてきただけなのか。

  
んで、あるきまわると、ごく至近距離で産卵してくれるカップルにも何度か遭遇。
ワタシの愛機は飛び物は絶望的に厳しいのですが、それでもそれっぽいショットを無事GET

  
ちょっと距離がありましたが、オオキトンボ&キトンボの2ショット(左)を再度発見。
オオキトンボ(右)はのんびりしてくれる個体もいるのでついつい激写しちゃいます。

  
少し探索範囲を広げると、チョウセンアサガオ(左)を発見。
このあたりでは高い枝先にとまっているキトンボ(右)も見つかりました。

  
池に戻ると、けっこういい距離で産卵してくれるカップルも発見。
角度が悪いと逆光+水面の反射で微妙なできだけど、撮れると嬉しいね♪

  
アオイトトンボ♀(左)もひょっこりとご登場。一瞬コバネかと思ったよ。
イヌセンブリはけっこういい感じの大株(右)もあったのでバシバシと撮影してみたり。

  
花のどアップ(左)も撮りましたが、やっぱりカワイイ花ですねぇ。
などと思っていると、池縁でキトンボのカップル(右)に再び遭遇。

  
そのカップルは割りといい距離をゆっくり飛び回ってくれたので、
そこそこピンの来たショットも無事にGETできて、とりあえず大満足状態♪

  
嬉しくなったので、ついでに場所を変えて地元の池をもう1つ回ってみたら
遠かったけどネキトンボ(左)を発見。キトンボ系3種まとめてコンプリートですな。
あとはリスアカネ(右)みたあたりで時間切れ、あっけなく引き上げることになったのでした。

というわけで、短時間ながら意外に楽しめまくった1日でした。
天気がいいからキトンボ見とくか、くらいのごく単純な計画だったんですが、
まさかのオオキトンボ多数、2ショットもバッチリゲット、
さらに期待通りの珍品たちもきっちり見れたりとかで大満足♪
ネキトンボが中途半端で3種コンプリは微妙でしたが、
やはり我が地元・播磨地方はスゴイ、というj事実を再確認した次第でした。
ちなみにこの場所、とある企業の敷地内なんですよね。
イヌセンブリとかスイランあたりは草刈を控えるように陳情しにいってみようかなぁ〜
あと今回思ったのは、この池は過去にも何度か来てて
オオキトンボも1度だけ見たことがあるんですが、こんなに多産するとは
j全く知らなかったのが少々ショックだったりとか(笑
来シーズンは秋以外のシーズンも何度か来訪していろいろ探してみよっと☆


次へ⇒

topへ⇒