チョイの間サプライズ〜まさかの砂三昧〜  17.9/24

この日は、まさかのスペシャルサプライズな1日でした。
所用のついでにちょこっとだけ立ち寄ったという感じだったのですが、
うっすらと期待していた物件がまさかのヒット!
しかもまさかまさかの超大ヒットで、あっちにもこっちにも状態で
めちゃくちゃ興奮しまくることに(@_@)
あまりのショックに、所用を早めに片付けて再訪すると、
他にも久しぶりの面白い出逢いもあったり、
短時間&ピンポイントなのに非常に濃い内容となったのでした♪

<1>神戸市某所

  
とりあえず睡眠不足でやってきたのは、おひさしぶりの海辺の公園。
大量に導入されているカワニナ類(左)の形態に微妙な違和感を感じつつ歩くと、
少し高い位置でしたが、ふわりとネキトンボ(右)が飛び上がったり。

  
交尾中のアオモンイトトンボ(左)なんか見つつ歩くと、水辺に小さめの赤とんぼが…
おっしゃ!やっぱ来てた(>_<)!
もしかしたら、ということで期待していたスナアカネ(右)が鎮座してたんです!

  
サプライズはこれでとまりませんでした。池沿いを歩くと、まぁ次々と沸くかのように
スナアカネが登場するじゃないですか。というわけでこんなショットも楽々GET。
歩き回ると、かなり広い範囲であちこちに見つかって唖然某全。こりゃ大量飛来じゃん?

  
などと思っていると、少し遠かったものの、産卵シーン(左)まで見れちゃいました。
その辺りを見ていると、すぐさま♀(右)も発見。こりゃいろいろすごい…

  
地面に降りているスナアカネらしいショット(左)も撮れました。
あたりにはかなり老熟した個体(右)なんかも発見。

  
その後もロープ上に佇む個体(左)やら、その横でのんびりしているコサギ(右)やらを
撮ったあたりで時間切れになり、大急ぎで所用方面に向かったのですが、
けっこうさっくりと用事が終わったので、遅めの時間だったけど再訪することに…

  
でも再訪すると、ちょっと雲が出てきて怪しい雰囲気に。
それでも歩いてみると、産卵中のギンヤンマ(左)やら、ネキトンボ(右)やらを発見。

  
岩上で休憩しているネキトンボ(左)もいました。分かりやすく真っ白なドバト(右)もいましたが、
ここまでいくと奇術師のシルクハットから飛び出しそうな雰囲気ですよね。

  
池にはまだ若そうなアオサギ(左)も佇んでいらっしゃいました。
アオモンイトトンボ(右)なんかは曇天でも元気に飛びまわっているんですけどね。

  
ショウジョウトンボ(左)も草むらに隠れていました。紛らわしいわ。
少し日が差し始めると、アオスジアゲハ(右)なんかも登場されます。

  
帯化現象を起こしているアレチヌスビトハギ(左)やら、
いい雰囲気のナンキンハゼの実(右)やらもありましたが、なかなか天気が回復しない…

  
でも、少し雲が薄くなったら、地面で休憩中のスナアカネ(左)をすぐに発見。
晴れ間がさすと、あちこちの枝先にスナアカネ(右)が登場し始めました。

  
さて、肝心のスナアカネはというと、地面どまりが中心でしたが、
あちこちで魅惑的な姿を見ることができてもう狂喜乱舞状態♪

  
いい位置に静止した個体(左)をアップで撮ったあとは
胸部のドアップ(右)も撮影してみたり。う〜ん、キレイやナァ。

  
さらに晴れ間が出てくると、本当にあっちでもこっちでもという感じで
スナアカネが見れました。こりゃ総数でいうとかなりの数が飛来してんぞ(@_@)

  
さらにあたりを歩いていると、怪しいオンブバッタ類(左)を発見。
捕まえてみると、やっぱりそれはアカハネオンブバッタ(右)だったのでした♪

  
周辺を歩くと、まだ幼虫の個体(左)もいました。
先端がピンク色の変な固体(右)もいましたが、捕まえてみるとコレもアカハネ☆

  
あたりにはシバスズ(左)もいました。場所柄ネッタイシバスズだったりしないかなぁと
期待したんですけどね。あたりにはまだ弱齢のバッタ類(右)もいたけどなにもの?

  
ふと思いついて近くの空き地を歩いてみると、えらく大柄なカラカサタケ類(左)を発見。
んで、そこでも何匹かのスナアカネ(右)が飛んでるじゃないですか!

  
というわけで、そこでも粘ってスナアカネ♀をバシバシと撮影して、
ステキな〆括りとしたのでしたとさ☆

というわけで、なかなか大興奮な1日でした。
この場所はスナアカネのポイントとしてそこそこ有名なもんで、
毎年探しに来てますし、何度か見れてもいるんですが
まさかの大量飛来というビックリ仰天な展開で、ホンキで狂喜乱舞♪
前日が山梨だったので、所用がなければ長野あたりをウロウロしてたのに、と
所用を少し恨めしく思っていたりもしたんですが、
結果的に神戸まで戻ってきていて大正解、という展開ですよね(^.^)
ちなみにこの後、各方面から情報が入ってきた結果、
今年はスナアカネの記録的な大量飛来となっているとのこと。
たしかにこの日見たエリアだけで確実に軽く数十匹はいましたし…
わざわざ鹿児島まで何度も遠征してようやく逢えたあの日が懐かしい(笑
でも、いろいろなシーンを押さえるまたとないチャンスだから頑張ろっと(><)!


次へ⇒

topへ⇒