<2>長野県各所 つづき |
うろうろすると、大満開のボタンヅル(左)がいい感じに咲いていたりします。
ふわりとホシミスジ(右)が降りてきたりもしましたが、ムモンはやはり登場せず。
面白い感じに白く縁取られたカナムグラの葉(左)もありました。先端欠けてなけりゃナァ…
などと思っていると、なんか怪しい雰囲気の花(右)を発見。あれ、これって?
と思っていると、近くにちょっとした群落(左)を発見。おお、こいつはいわゆるアサですよね。
すごく久しぶりだったのでビックリ。かなり大満開な花(右)も咲いていたりしました。
滅多にないチャンスなので花のドアップ(左)も頑張って撮影してみたり。
なんか面白い突起(右)もあったけど、これは花芽とかになるのかな?
ちなみに、場所は絶対に教えませんので、その点はどうぞ御了承くださいましネ。
さて、その後思い切って幻のオオモノ狙いに行くことにしてドカンと大移動してみると、
湿地沿いには真っ赤に色づいたヒメオトギリ(左)と、同じく色づいたマユタテアカネ(右)が。
カワミドリ(左)もいい雰囲気の群落があったりしました。
ノコギリソウ(右)もぱらぱらとありましたが、こちらはまだ咲きかけという雰囲気。
と、ここで全く予想もしなかったサプライズに遭遇。ふわりと飛んでいたのは…
ちょい待て、シオヤトンボの♂じゃないか!もう8月も中旬だぞ!
御存知のとおりこいつは実は春一番に出てくる種類で、この時期ってけっこうな
かなりの記録じゃないかな。しかも♂ときているし。なにがあったんだろうかしらん。
いやはや、こんなサプライズもあるから自然探求はやめられませんナ☆
興奮しつつさらにウロウロすると、実にいい雰囲気のオミナエシ(左)も発見。
草むらの中には、フタモンアシナガバチの巣(右)もあったりします。
水路沿いにはえらく色の濃い感じのツリフネソウ(左)も発見。
このあたりではどこでもはびこっているワスレナグサ(右)もいい雰囲気でした。
ふと足元を見るとタカネヒナバッタ(左)もいました。こんな場所にもいるのね。
草地の中には、あちこちにカワラナデシコ(右)がいい感じに咲いています。
水路沿いにはいい感じに咲いているアカバナ(左)も発見。
コオニユリ(右)もなんとも鮮やかに咲いていたりもします。
さらに場所を変えると、ススキの葉裏になんか不思議な卵塊(左)を発見。なにもの?
あたりには花付が悪かったけどシオガマギク(右)なんかも発見。
数花しか残ってませんでしたが、ナンバンハコベ(左)もありました。珍しく正面向きだな。
考えてみたら結構お久しぶりな気がするイヌハギ(右)もぱらぱら発見。
林縁にはまだ未熟なヒメアカネ(左)もいましたし、
逆に真っ赤に色づいたコノシメトンボ(右)も登場してくれたりします。
さらに場所を変えたところで、なんとも素敵な出逢いが!
この場所には、だいぶ以前からかわいらしい旧車の軽トラが2台放置されていて、
ここに来る度にそれを見るのが密かな楽しみだったんだのですが
なんと今日通ったら、なんと2台重ねたオブジェに変身してたんですよ〜〜〜♪
なんだろうこの完璧さ。マジで萌え殺されるかと思いましたゼ(^▽^;
にやけつつ歩くと、ユウスゲ(左)がいい雰囲気に咲いていたりしました。
近くにはフワリとヘリグロチャバネセセリ(右)も登場してくれます。
ミツガシワ(左)が大群生するいい雰囲気の池があったのでのぞきこむと、
花をつけたイトモ?(右)を発見。これまた面白い場所じゃな。
実に色鮮やかなアオイトトンボ(左)もふわりと姿を見せました。
まだ新しそうなギンヤンマの羽化殻(右)もあったりとか。
周辺をルリボシヤンマ(左)が1匹ぶんぶん飛んでたんですが撮れたのはこの1ショットだけ。
草地をじっくりと探してみますが、見つかったのはヒナバッタ(右)くらい。
一瞬ドキッとしたのは、えらく色合いの濃いイナゴモドキ(左)。
アカヘリサシガメ(右)ものんびりしていたりします。
ふと小さな草地をのぞきこむと、いきなりそこにいたのはなんとツマジロウラジャノメ!
私はこいつとは妙に縁が薄く、今まで信州では1度遠くで撮っただけだったので大興奮♪
ふわりと近くの廃屋の壁でのんびり(左)してくれたので翅裏もなんとかGET☆
さらにヒヨドリバナの花上で全開(右)も撮ることができて、小躍りしたのでした♪
さて、日も傾き始めたしとっとと帰るか、と思ってたら、ふいにものすごく魅惑的な草地を発見!
キキョウ(左)があちこちに咲き乱れてて、ウメバチソウのかわいい花芽(右)もたくさん、
この環境、もしかして探してる場所にドンピシャじゃん?ってことで
大興奮しながらかなり遅い時間まで探しまくりましたが、やっぱり幻は幻でした。
まぁ、最期にアドレナリン出まくったから、ハッピーエンドってことにしとこかな☆
というわけで、なかなか不思議に楽しめた1日でした。
なんといっても夜明け前の成果がサイコーっすよねホンマ(>u<)!
めまいと頭痛と戦いつつも、なんとか4時前に起きた甲斐がありましたよ♪
でも、実は例年だとホンドモモンガは何匹も餌台に集まってることもあるらしいんだけど
今年はなぜか1匹だけなんだとか。その状況で撮れて本当によかったナァ☆
その後のまさかのド真夏日からのムモンアカ半端敗退はイタかったけど、
その後で思い切って転戦した幻のオオモノ探しでは、
やっぱりさすがに幻は幻だったということで、当然の結論だったんですが、
それでもあれこれ面白い出逢いが続いて結構興奮できたり、
まさかの旧式トラックのオブジェ化にホンキで叫ぶくらいに悶絶したり、
まさかのツマジロウラジャノメなんて嬉しい展開もありましたしね。
最後のポイントはホンキでこれはGETした!とかなり確信したんだけどなぁ〜
まぁ、信州あたりは幻のオオモノ以外にも探したいものはたくさんあるし、
またぞろ秋のうちに何度か足を延ばしに行かなきゃいけませんナ☆