思いつき的但馬旅〜黒袖を堪能す〜 14.12/23

この日はこれまた発作的な動き方になりました。
週末が動けなかったこともあって、なんかハデな成果が欲しくなった
ところになんとも魅惑的な情報が飛び込んできたので
少し前にも行った但馬の水田地帯に再突撃をかましてきたという次第。
雪を怖がりつつの突撃でしたが、現地につくとほとんど雪もなく、
天気の方もあっけにとられるくらいのいい日和で、
これはバッチリだろうとほくそえみながらウロウロしましたが、
期待していたあたりはどれもこれもご不在という寂しいオチに。
でも、ご当地のヒーローが偉く愛想良かったし、あれこれ普通種を
じっくり撮れてなかなか楽しい1日となったのでした♪

<1>但馬地方某所

  
というわけで、雪を恐れて少し遅めのスタートとしたのですが、
うろうろすると初手から上を魚路居ロしているソデグロヅル(左)に遭遇。
ばさりとコウノトリ(右)が飛び交ったりもします。

  
鉄塔の上ではコウノトリが羽繕い(左)してましたが、首の羽を思いっきり
ふくらまして頭掻いているのを正面から見ると(右)、異型過ぎてビックリしたり(笑

  
河川敷にはキジ(左)が何羽かウロチョロしていました。
けっこう泥いたのは、♀にアピールしはじめた♂(右)がいたこと。こんな時期に?

  
さて、葦原の中を見るとオオジュリン(左)が多数。翅を伸ばしているところ(右)も
見れたけど、ちょっと前かぶりがひどくて残念。んで、じっくりと周辺を
探し回りますが、期待していた某鳥は全然見つからず。昨日はいたらしいのに…

  
すっごく遠かったけど、ベニマシコ(左)もいました。諦めて探索範囲を広げると
ソデグロヅル(右)がのんびり水を飲んでいるシーンに出くわします。

  
彼はそのイチでせっせと羽繕い(左)をしたあとで、バサッと
羽を広げて(右)くれたので大感激!名前のとおりの袖黒がよく分かりますね。

  
しかし、この日はなんかものすごい大サービスデーでした。
彼は30分近く、せっせと羽繕いをしてはバサバサと羽ばたくことを繰り返してくれたんです。
おかげでワタシの腕前でもこんな面白いシーンが何度も撮れちゃって♪

  
しつこく何度も羽を広げるポーズ(左)を狙っていると、足元にチョチョッと
ハクセキレイ(右)が登場。これ、Powershotのテレコンなしノートリなんですヨ。

  
後ろ向きの羽ばたき(左)もおひとつ。なんか面白い模様ですよね。
ばさばさと体を膨らますシーン(右)もなかなかお見ごたえアリ。

  
充分に堪能した頃、彼はついと水田地帯を歩き始めたと思うと(左)、
羽を広げて走りはじめ(右)ました。おっと、これは飛ぶのか?

  
と思ったら、そのままバタバタっと近づいてきて、なんと私の車の後ろ、それも他の
カメラマンとの間という素敵な場所を通過(左)。え、なにやってんの?
コイツは飛ばずに歩いて移動する気になったのかな、と思ってズームで狙いなおした途端に
とたんにバサッと(右)飛び立ちやがったので、思いっきりはみ出しちゃって…

  
しょうがないのでまわりをうろろすると、ダイサギ(左)がたたずんでいたり、
タゲリの群れ(右)がいい雰囲気でのんびりしていたりします。

  
ふと気付くと、車窓すぐ側にタゲリが1羽のんびりしていたので、こちらも
Powershotでバシバシと撮影。いやぁ、愛想良くて嬉しくなるナァ。

  
さらに探索範囲を広げると、コウノトリの群れを発見。
こいつら時々妙に集まってたりするけど、ご家族だったりするんだろうか。

  
さらにうろうろしていると、車窓すぐ側にハクセキレイ(左)が何羽も登場したので
Powershotでバシバシと撮影。その中にえらく過眼線が薄い個体(右)もいたけど
これはホオジロハクセキレイとの雑種だったりするんだろうか、と妄想中。

  
別の場所でもPowershotノートリでハクセキレイ(左)がアップで撮れました。
上空を見ると、コウノトリがいい雰囲気に舞って(右)いたりします。

  
えらくたわわに実をつけたカキノキ(左)があったので近づくと
ツグミ(右)が数羽。お食事中をジャマしたかな?

  
ふと舌を見ると、そこになんとイタチ(左)がいたのでビックリ。角度が悪くて
顔が見えないので、数歩横に動いたら気付かれちまって、そのまま遠く(右)まで
あっという間に遁走されちゃいました。しまった、もっと慎重にやるべきだった。

  
その後もウロウロすれども成果がないので、先ほどの場所に戻って
ハクセキレイ(左)やセグロセキレイ(右)をPowershotでドアップ撮影して遊んだり。

  
さらにうろうろすると、コハクチョウの群れ(左)にも遭遇しました。
まずはなんともかわいい雰囲気の幼鳥(右)をご紹介。

  
んで、こちらももっとかわいい真っ白な成鳥もバシバシと撮影してみたり。
普通種ではあるんですが、やっぱりこいつに逢えるとなんか嬉しくなりますね。

  
あとは夕陽の中にたたずんでいたアオサギ(左)やら、ちょっと遠くの
枝に隠れていたノスリ(右)やらをバシバシと撮影してみたり。

  
日没後も粘りますが、相変わらずソデグロヅル(左)がウロウロしていたのと、
鉄塔上で2羽で寝てるコウノトリ(右)が可愛かったくらいで、
もしかしたらと期待していたコミミズクも飛ばずに終幕、という寂しいオチでした。

というわけで、あれこれ楽しめたんですが、
期待していたあたりはものの見事に全空振りという展開でした。
それでも、ソデグロヅルの素敵なダンスが何度もたっぷり堪能できたし、
なんだかPowershotでのドアップ撮影が妙に楽しめて
50倍ズーム+テレコン1.6倍の威力を再確認できたのもなかなか
面白い成果だったかな。デジスコ案外使わなかったし。
実は空振りした本命はベニヒワだったんですが、こいつは
そんなに珍品でもないくせに、ウワサを聞いていく度に数日前までいたのに、
という展開ばかりで、逢えたのは春の某離島での遠い1回だけ。
妙に縁がない鳥って何種類かあるんですが、こいつもそうなんですよねぇ。
今年は赤い鳥が多そうということで、なんとか今冬のうちに
リベンジかなえるべく頑張るぞっと♪


次へ⇒

topへ⇒