ささやかな成果達〜宿痾を抱えて〜 13.2/17
この日は、久々にそこそこの二日酔いを抱えて動いた1日でした。
原因は、前日に高校時代の同級生と呑み歩いたからで
にぎやかに騒ぎながら午前様まで数件渡るってぇと、やっぱりついつい過ごしますなぁ…
こんな時には、故・開口健のいうとこの「宿痾」という表現を思い出します(^▽^;
実はひそかにちょっと遠めの遠征を狙っていたのですが、帰宅AM3時ではそれも叶わず
ってか、アルコール抜けるの待つといい時間になってしまうわけですので(笑)、
珍しく私としては重役出勤風の時間帯から移動して、大阪方面の鳥をちょこっと見て、
そのままイキオイで、ちょっとおもしろげな干潟に再挑戦する、
という感じで、結局日没までフルに遊んでしまった1にちとなったのでした☆
<1>阪神間各所 |
というわけで、のんびりと訪れたのは、大阪の某公園。到着早々に、
メチャクチャ高い梢にコイカル(左)が登場したものの、すぐに飛んで消えやがったので、
悔しまぎれにウロウロすれど、見つかるのはシロハラ(右)くらい…
寒空の中咲いているノゲシ(左)なんぞ見つつ歩くと、ちょっと古そうでしたが
ウスバフユシャクの死骸(右)を発見。ほぉ、ここにもいるんだねぇ。
んでもって、しつこくウロウロしていると、ちいさな建物の上に、イカルが小さく
飛ぶのが見えました。もしや、と思って近くの石垣に登ってみると、
予想通りその屋根上にコイカルがいてゴソゴソお食事中なのを発見!
なにかの種をせっせと食べて(左)らっしゃましたが、なんせゴチャゴチャした中で…
一度だけ近くを通った犬に驚いて、枝の上に移動して(右)くれたので、全身見えましたが。
イカルも数羽混じっていたので狙いますが、こちらもゴチャゴチャの中で…
あげくに何に驚いたのか、群れごと再びバサッと飛び立ってそれっきりロスト。
しょうがないので諦めて移動しようとすると、なにか石の上にカラ類が集まっている
ポイントを発見。餌を撒いているようで、ひっきりなしにシジュウカラが飛び交っています。
というわけで、シジュウカラ(左)、ヤマガラ(右)ともバシバシと撮影してみたり。
見つけた時にはなんとマヒワの群れが降りていたのですが、そんなラッキーは
それっきりで、二度とご登場はいただけませんでした。
そのかわり、いきなりひょいとルリビタキ♀が登場されて驚いたりとか。
あ、正確に言うと♀タイプか。雨覆いが青っぽいから、若い♂なのかな??
さて、さらに移動してきた公園では、池の中に、いきなりミコアイサ(左)発見。
これも顔が黒いから若♂ですかね。アオサギ(右)もたたずんでいました。
池の中をじっくり見ていくと、オオバン(左)やバン(右)はいくらでも見つかりますが、
狙いの某カモはこの日も見つからず。やっぱり、縁がないんですねぇ。
かわりにいきなり目の前に登場したのはミコアイサの♂。
最初は若♂と2羽でしたが、すぐに成鳥だけになったのでとりあえずバシバシ撮影。
といっても、なかなかすばやいのでアップ(左)で撮るのはけっこう四苦八苦。
苦しんでいると、ガボッと潜る瞬間(右)もみれましたが、こりゃまたおもろいねぇ。
ふと横を見ると、バン(左)も俺も撮れとばかりに近くによって来ていました。
面白いナァと思ったのは、フェンスの外でしたが、釣り人が打ち捨てたらしき魚の死骸を
せっせと拾い集めて食べていたコサギ(右)。鮮度悪そうだけどダイジョブかい?
ヒドリガモ(左)の群れを見ていると、今回も、実にアメリカヒドリっぽい雰囲気の♀(右)
がいましたが、このくらいだと普通のヒドリガモっぽいかな。難しいナァ。
芝生には、カワラヒワ(左)もチョロチョロしていました。さらに探してみると、
えらく堂々としたシメ(右)も発見。やっぱ正面顔は超悪人面だねぇ。
こいつが全然警戒心なくひたすらお食事されていたもので、とりあえずバシバシ撮影。
う〜ん、やっぱこいつは何度見ても、ビールっぱら&チョビひげのオヤジですよね(笑