雨の隙間で〜広島もりだくさん旅〜 12.4/22

この日は、予報では超荒天との御宣託だったのでプチ遠出して、
当たるも八卦、というか当たる予感のあまりしない花方面に挑戦。
しかし『春の嵐』を覚悟していたのに、案外と雨の上がってる時間も長く、
けっこうあちこち歩き回れた上に、ヒョンなことから玄人さんに
御案内いただけるという図々しくも素晴らしい時間を持つことができて、
狙いの花どころか、まぁったく予想していなかった花にまで出会えて小躍り♪
(こちらは一部掲載自粛の裏ページ掲載とさせていただきますが)
もう充分に楽しかったからと、最後はもっと確率の低いターゲットに狙いを
変えてみたら、そちらもまさかのヒットありで、激しく感涙するような
あまりにもモリダクサンな1日となったのでした(^-^)
後日のおまけも含めて、久々の3ページものでお届けいたします♪

<1>広島県北部某所

  
まずは、前夜の前哨戦から。ということで、夜のSA巡りをすると、小雨の降る中でしたが
ノヒラトビモンシャチホコ(左)やら、ヨスジノコメキリガ?(右)やらに遭遇。

  
んで、いきなりお会いできたのがこちらのオナガミズアオ。
久々すぎる出逢いでかなり嬉しくなりましたが、数枚撮ったら彼は突然バタバタ
暴れ始めて、そのままどこかに消えちゃいました……

  
さらにビックリな出逢いは続きます。なにげなくトイレの壁に止まっていたのは
なんとエゾヨツメじゃないですか〜!こいつはビックリ!

  
ということで、嬉しくなってバシバシ撮りますが、彼もまたわりと短時間で飛んでロスト。
ちなみにこの個体は何のトラブルか触覚がからまっているようですねぇ…

  
さらに探していくと、派手なアオバシャチホコ(左)やら、よく見るときれいな模様の
シャチホコガ(右)なんかもいて、ここらへんはかなりの個体数が見れました。

  
ホシヒメホウジャクでいいのかな?かなり地味系のホウジャク類(左)もいましたし、
翅が折れてましたがクロフオオシロエダシャク(右)も発見。

  
なんとも面白い模様のフサヤガ(左)も見つかりました。独特のフォルムやねぇ。
かなり高い場所だったのが残念ですが、アケビコノハ(右)も1匹見つかります。

  
その後も、キバラモクメシャチホコ(左)やら、クロシタシャチホコ?(右)やらを
見つけて喜んでいましたが、そうこうするうちにかなりの豪雨になってきやがって、
こりゃ明日はどうにもならんな、と半ば諦めつつ途中で車中泊。

  
朝っぱらはまだかなり雨がぱらついていましたが、そんな中でも歩いてみると、
あちこちにスズシロソウ(左)やら、コチャルメルソウ(右)やらが咲いています。

  
シロバナネコノメソウ(左)もまだまだいい感じに差異s手いる場所がありましたし、
こちらは咲き始めな雰囲気でしたがカテンソウ(右)の群落にも遭遇。

  
んで、わくわくしながらやってきたのは。アソキクバスミレの群落。
#アソヒカゲスミレですね。慌てて作っちゃうとどうもポカが多い…#
2年連続で花が見れていないので、今年こそは、とワクワクしながら来たい次第ですが
残念ながら今年も花はナシ、というか今年は花芽もない感じです。とほほ。

  
雨も上がり始めたので、ワクワクしながら歩くと、おもしろげなスゲ類(左)も発見。
花を伸ばし始めた感じのヒトリシズカ(右)も見つかります。

  
ヨゴレネコノメかな?、なんか面白そうな雰囲気のネコノメソウ類(左)も発見。
なんともオミゴトな群落になっているヤマエンゴサク(右)も見つかります。こりゃ見事!

  
すっかり花の終わったキバナノアマナ(左)もありました。
んで、沢沿いを歩いていくと、あちこちにヒトリシズカ(右)が大群生♪

  
歩いていくと、いい雰囲気のタカオスミレ(左)も発見。えらく花色の薄い、
オトメスミレ?という雰囲気のタチツボスミレ(右)なんかもあります。
#マルバスミレではないかとのご指摘をいただきました。

  
ここの名物イブキスミレ(左)は、ピークを過ぎてかなり花数は少ない感じでした。
よくみるとその貴重品を貪り食っている蛾の幼虫(右)も発見。お前はナニモノ?

  
ラショウモンカズラ(左)はまだ硬い花芽でした。季節が早いのか遅いのかよくわからんナァ。
これもここらの名物、タカハシテンナンショウ(右)もあちこちで見つかります。

  
ケスハマソウ(左)もありましたが、数は少ない感じでした。
ニリンソウ(右)はかなり盛りでしたが、半開きでいい感じのショットは撮れず。

  
歩いていくと、あちこちに実にいい感じのタカオスミレが咲いていて
ちょっと嬉しくなります。黒緑の葉と白い花のコントラストがいいねぇ。

  
なんでかごそっと山盛りに咲いたミヤマキケマン(左)もありました。
ごくわずかでしたが、チョウジザクラ(右)も残っていたので、やはり季節は遅めかな?


次へ⇒

topへ⇒