新車でGO〜ハンパな初幕〜 12.3/11

この日は、我ながら愚かしい突撃をやらかしてきました。
本来は非常に魅惑的な情報があったので、そちらに行く予定にして
いたのですが、ちょうど新車が届いたところだったので
「せっかくだから一発目はドンと遠出がしたい」
という自分内欲求にどうしても抗しきれずに前夜遅くに急遽予定変更。
「どうせなら夢のある当たるも八卦的なチャレンジがいい」のと
「新車でピカピカはどうも肌に合わないのでさっさと泥まみれにしたい」
という二つの要求をちょうど満たす場所があったので
急遽北陸遠征をしてきたのですが、
やはり当たるも八卦はヒットせず、おまけに天候大崩れという
なんとも中途半端な初幕となったのでした(笑

<1>河北潟周辺


というわけで、こちらが数日前に届いた私のニュー愛車。NISSAN NOTEです。
諸般の事情で車内設備等々まだ揃っていない状態ですが、
とりあえず土曜深夜にこのニューカーに飛び乗って、一路北上!
#乗ってみてのインプレとかは末尾に書きますね〜♪

  
到着時にはすでに日が高く、とりあえず狙いのド珍品のいそうな場所を探るべく、
ケリ(左)やらトビ(右)やらいる農耕地をひたすらウロウロしてみます。

  
遠くにノスリ(左)がいたり、川辺にコガモ(右)がいたりしましたが、これがもう
陽炎もうもうの状態で、どうにもこうにも眠たいショットしか撮れず…

  
と、突然道端のムクドリの群れの中にホシムクドリの小群を発見!
これがえらくチョコチョコ飛び回るわ、トラクターやら散歩の人やらがすぐに
飛ばしちゃうわで苦労しましたが、なんとか枝かぶりながら証拠写真GET。

  
一度だけ抜けた場所にも止まって(左)くれたのですが、慌てたらどピンボケ。
草むらを歩いて(右)餌をとっているんですが、デジスコ向けた瞬間に飛び去るので
こんなのが撮れただけというなんとも不完全燃焼状態。むむむのむ。

  
それでも粘って、高い枝に止まった個体をバシバシ撮影してみたり。
一応、メタリック感が出てますよね。やっぱこいつらはキレイだよなぁ♪

  
近くにはモズの夫婦もいらっしゃいました。先週の某モズとは違って
えらく愛想がいいので、思わずバシバシ撮ってみたりとか。

  
そうこうするうちに、えらく有望そうな一角を発見しました。あたり一面に
タゲリがやたらめったらいる水田地帯です。狙いの某鳥はこの中にいるんじゃない?

  
というわけで、夏羽の出始めた個体(左)やら、のんびり羽繕い中の幼鳥(右)やらを
じっくりと撮影しながら、混じり物がいないか調べていくことに。。

  
しかし、これがトラックなんかが通るたびにちょこちょこ飛ぶので、
なかなかみにくいことこの上なし。おかげで飛翔写真は遊べましたけどネ。

  
しかし、よし気合を入れて、と思ったら全ての個体がバサッと飛び立って(左)しばらく
上空がすごいことに。あまりのスケール感にうまく撮れなかったのですが、
よくよくみると、その中にハヤブサ(右)が1羽。
やつは執拗に何度も何度も群れのなかにツッコんでくれたもので、
近くに降りそうな気配だった群れも全て高く飛んでっちゃってあえなくロスト。
これはなんか不完全燃焼でつまんないなぁ…

  
うろうろしていると、あちこちに鮮やかな花が咲いているのに気付きます。
よくよくみると…これはキクザキリュウキンカってやつですね。
野生化しているのは初めて見ましたが、けっこう群生してました。

  
水路には、鮮やかな夏羽になったカンムリカイツブリも御登場。
これまたえらいこと艶やかなもので、ちょいと大興奮しながらバシバシ撮影。

  
潜る瞬間(左)も撮れました。えらくイキオイよく刺さるんですな。
その後もウロウロしますが、ケリ(右)が見つかるだけでタゲリはおらず。

  
ちょっと離れた場所でしたが、コハクチョウの小群も御登場。
マガンも混じっていたんですが、シャッター押す直前に飛び去りやがりまして(^^;

  
まだ色あせた雰囲気の幼鳥(左)も撮りましたが、陽炎ユラユラで…
付近にはミヤマガラス(右)もたくさん餌採りしてました。

  
面白かったのは、途中で見つけたタヒバリ。最初はフェンス上に鎮座して(左)、
そのまま枝に飛び移った(右)んですが、地面じゃないショットは久しぶりだナァ。

  
さらにウロウロすると、なぜか田んぼのど真ん中にカモメ幼鳥+後にズグロカモメ(左)
というえらく不思議なシーンを発見。近くには夏羽に近いカモメ(右)もいましたが
これがまた距離があると立ち上る陽炎でどうにもこうにも・・・

  
陽炎に四苦八苦しながら、近づいてズグロカモメ(左)、カモメ幼鳥(右)とも
アップで撮影。足元から蒸気が出てんだからスマートに撮れるわきゃないねぇ。

  
結構驚いたのは、このあたりでは水田地帯+ただカモメはお約束のようで、
その後もアチコチで田んぼの上を闊歩している姿を見つけたこと。
しかし、面白いもんだナァと感心してると突然、予想外にも天も避けよとばかりの
かなりの大豪雨になりやがったんです。こ、これはマズい!
ということでついでに立ち寄る場所も全部諦めて大急ぎで帰路に着くと
予想通り山間部は既にかなりの吹雪でギリギリセーフな感じと
なんともいえずチュ〜トハンパな幕引きとなったのでした(ToT)

〜おまけ〜

  
おまけは、我が相棒CUBEの最後の勇士(左)と、最終到達地点の証拠写真(右)。
いやはや、今まで本当にお世話になりました。
次の愛車はもちょっと丁寧に乗って、月旅行の距離を達成するぞっと☆

というわけで、予想外にも中途半端な初幕でした。
まぁ、誰も再発見できていないという珍品ですから見つかるわきゃないんですが
それにしても日没までゆっくり探させてくれても良さそうなもんだし、
もしやと期待したタゲリの群れもあっという間に飛び去ってロストでしたしねぇ…
まぁ、あれこれ楽しめただけよかったということかもしれませぬ☆
ちなみに、ニューカーの感想はというと、いままでのCUBEがかなりくたびれてたので
それと比較すると、エンジン音静かでスムーズに加速するのがすごく楽。
ただ、現時点では非常に問題なのが、今回の車はなじみの車屋に手配を依頼したら
いつまでたっても納期の連絡がなく、ある日職場にフラッと来て「届いたよ」
といわれたもので(笑)、あとで手配する予定だったカーナビやステレオの類が間に合わず、
今回はラジオすらない状態で長時間運転するとテキメンに眠くなるという
圧倒的な事実を実地検証するハメになったこと。いやぁ、これはけっこうツラいねぇ。
それ以外にも、今回は愛車が壊れて大急ぎでの手配だったのでアレコレ失敗があって、
後部座席を倒すとかなり広くなるのでそこで車中泊という計画だったのだが、
きちんとディーラーで長さも計って十分と思ったのに、車が届いていざ寝転んでみると予想外に
短くて焦りまくったら、なぜかパンフにも説明書にも書いていないのに
リアシートと前シートを両方倒すと見事にフルフラットになることが判明して結果オーライに
なってみたりという一幕もあったりとか。いやぁ、ヤバかったなぁ(笑
その他にもオートライトを選んだつもりがついてなかったとか、以外に小物入れが使いにくいとか、
じっくり慣れるまでにはそこそこの時間と創意工夫が必要な感じです。
ま、新しい相棒と一緒に、今まで以上にアチコチ全力疾走いたしますゾ(>_<)!


次へ⇒

topへ⇒