吉備路花探求〜岡山横断〜08.4/19

<2>新見市周辺 続き

  
さらに仰天の出逢いは続きます。こちらもあちこちにあって、なおかつ花盛りだった
チョウセンヒメツゲ。帝釈峡以外では見れるとは思ってなかったので仰天。
さらに、花期はとっくに終わったと思っていたのに大満開なのもビックリです。

  
そう思っていたら、なんとヤマトレンギョウ(左)まであるじゃないですか!
しかも帝釈峡とちがって手ごろな位置にあって、花のアップ(右)も撮れました。
いやぁ、このあたりの地域の底力をナメてましたね。ここまでとは思わなかった…

  
さらに、あちこちにバイカイカリソウ(左)があったり、まだ咲き始め風ですが
トリガタハンショウヅル(右)があったり、本当に帝釈峡に似た花相なんですね〜。

  
ミスミソウ(左)もありましたが、こちらはちょっとくらい林床で、花は咲いていませんでした。
そして、このあたりでもかなり満開のシュンラン(右)は多数確認。

  
道端には、これでもかというほど花盛りのアケビ(左)もありました。
そして、なぜか出会いの多いジュウニキランソウ(右)も群落を発見。

  
ちょっと移動していくと、カノコソウ(左)やら、カテンソウ(右)やらが満開の場所があって、
ついつい車を止めては撮影してしまいます。おかげでなかなか距離が稼げない(^^;

  
始めてみるほど密生したホタルカズラの群落(左)もありました。
沢沿いには、フウロケマン(右)も、なんともいい雰囲気に咲いています。

  
そんな中で、見たことのない花を発見。なんか脱色したような不思議な色合い…
フウロケマンの白花かとも思いましたが、背も高いし雰囲気もだいぶ違います。
これってキケマンの白花?だとしたら結構珍品なのかな?

  
近くにはヤブサンザシ(左)もありました。これも予想外に出会う機会の多い花ですね。
さらに、フタバアオイ(右)もかなりの群落に出会えたのが、これまたちょっと意外。

  
イチリンソウ(左)も見事な群落が何箇所もありました。しかし、ここでの一番期待してた
キビヒトリシズカは空振り、見つかるのは全てヒトリシズカ(右)ばかり。
昨年それっぽい実を見た場所も、再訪するとどこだかわからなくなってオヂャン。
う〜ん、同一箇所で3つ制覇の夢はムリだったか。
あとは…キビナワシロイチゴと、キビミノボロスゲか。いつか制覇したいな〜☆

<3>笠岡市周辺

  
お次に来訪したのは、ぐんと南下して笠岡のとある神社。
実はエヒメアヤメの自生地と聞いてきたんですが、なんと到着してみると、
「エヒメアヤメ祭り」というお祭りの実施中(左)。エエッ、と相当ヒきつつ中をのぞくと……
……めっちゃくちゃ栽培状態(右)じゃん。こんなのもはや自生とはいわんぞ(−−;

  
「なに、わざわざ兵庫から来たんか、まぁ甘酒でも呑んでってよ」
などと珍しがられつつ、とりあえず目的のエヒメアヤメを何枚か撮影して、スタコラ遁走。
エヒメアヤメのあるような良好な草地って、何があるんだろう?ってのが楽しみだったのに〜!
まぁ、地元名産で町おこしというのはよくわかりますが、これじゃぁ、植えてあるのが
チューリップでもいっしょでしょうよ。自生している環境ごと守ってほしいもんです。

  
悔しいので、さらに山のほうに転戦して、すでに日も暮れなずむ沢沿いを散策。
すると、テリハキンバイ(左)があったり、タカハシテンナンショウ(右)が見つかったりします。

  
面白かったのはこちら。濃いピンクのヤマルリソウ(左)と、真っ白なヤマルリソウ(右)です。
もちろん、青い普通の株もたくさんありましたが、こんなものもあるんですね〜。

  
滝のしぶきを浴びるような場所には、シロバナネコノメ(左)もありました。
沢沿いにはケイリュウタチツボスミレ(右)も極少数だけ確認。

  
数株ですが、ワサビ(左)も咲いていたりしましたし、えらく大柄な
オオバタネツケバナ(右)などもありました。このあたりはまだ分かったんですが…

  
今回、メチャクチャなやんだのがこのあたり。
実はこの場所は、憧れのオオマルバコンロンソウの産地ということで来たんですが、
それっぽい株(左)から、そうは見えない株(右)まで無段階にいろんな花があって、
頭は大混乱。あとは分布域的にはニシオオケタネツケバナとかそのあたりもあるのか?
誰か詳しい方、教えて下さい。大願成就したのかどうかもよくわからん(ToT)

  
ツルネコノメかな、というネコノメソウ類(左)もありました。暗すぎてロクな写真が
撮れませんでしたが…。そして花はなかったけど、ユキワリイチゲ(右)も発見。

  
さすがに相当暗くなってきたので諦めて戻ると、道端にジャニンジン(左)やら、
セントウソウ(右)などがあったりして、最後までなんかもりだくさんな一日となったのでした。

というわけで、縦横無尽に走りまくって、かなり楽しめた一日でした。
自生のキビヒトリシズカは見れなかったものの、"吉備"3種達成ということで
なかなかいい按配でしたしね。あと2種も今年中に達成するぞ!
それにしても、新見のあたりは早春に訪れたことがなかったのですが、こんなにも
濃密に面白い花が集まっているなんて知りませんでした。来年は丸1日、
早春の花だけをじっくりと探しまくるツアーをやってみようかな〜。
そんなことを考えつつ、この日は夜には笠岡の水田地帯でダルマガエル探しに挑戦して
みたりしたのですが、折悪くちょうど地元の選挙の直前だったらしく、
耳を澄ましてカエルの声を探っているのに「○○をお願い致します!」の大絶叫が
あちこちから聞こえてきて、どうにも集中できずにギブアップ。
いつも思うんですが、選挙カーよりは暴走族の方が、短時間で通り過ぎるだけ
幾分かマシだと思いません?
この日は、そんな文句をブツブツ言いながらの、〆となったのでした(笑 


次へ⇒

topへ⇒