この日は、なんと初沖縄に挑戦なのです!
それも毎年数回沖縄地方に行くベテランO氏のご案内で、さらにY少年も参加とのこと。
これはメチャクチャ中身の濃い、楽しい旅になるに決まってるじゃないですか!
数日前からアドレナリンでまくり、何を持っていこうか妄想は走り回り、仕事は手につかず、
夜な夜な図鑑を眺めては武者震いする日々を繰り返しておりました。
当日も早朝から興奮しながら神戸空港に突撃しましたが、密かに国内線は初体験(というか
飛行機人生3度目)なので、どこで何を預けるか分からず右往左往したり、チェックゲートの
金属探知機で、携帯で鳴って、ベルトで鳴ってと何度も大騒ぎしたりしつつ、
無事に2時間の空旅を過ごして、那覇空港に到着。
すでに首尾よくレンタカーを借りて待っててくれたO氏と合流し、目的地方面へと
ひた走る中、車窓から見える蝶影に大騒ぎしながらの楽しい旅の幕開け。
見るもの全てがお初の大興奮のたびのスタートとあいなったわけです☆
<1>名護岳山麓 |
というわけで、やってきたのはちょっと面白そうな沢沿い。ヘゴ(左)の林立する様子に
熱帯に来たという思いを強めつつ、歩き始めるとさっそく、シロオビアゲハ(右)が出現。
そのあたりをウロウロすると、ショウリョウバッタモドキ(左)がえらくたくさんいました。
そして、さらにやたらといたのは、コイナゴ(右)。う〜ん、なんかいい感じ。
背景がイマイチですが、いきなり、リュウキュウウラナミジャノメ(左)が出現したりもしました。
沢沿いを歩くと、オキナワハンミョウ(右)も多数。ちなみに帰って図鑑を見るまで
別種とは気付いてませんでした。ちょい色合いが違うねとは言ってたんですが…
んで、沢沿いを勢いごんで歩き始めると、さっそくリュウキュウルリモントンボ(左)が出現!
連結(右)も見れたりしました。いやぁ、しかし、きれいなトンボだなぁ♪
そして、さらに感激したのがリュウキュウハグロトンボ。♂(左)なんて、日が差したらこの輝きですよ。
いや、もう反則でしょコリャ? ちなみに、♀(右)もシックな色合いでなかなか素敵です。
さらに、すぐにリュウキュウヒメジャノメ (左)も出現。これまたいい雰囲気の
オキナワモリバッタ(右)も出てきたりしてさらに盛り上がります。
道端にセミの羽化殻(左)を見つけたりもしました。妙艶な声で鳴いていた
クロイワツクツクなのかな?そして、一瞬だけ、アオカナヘビ(右)まで出現!すぐに隠れて
シダの葉越しの姿しか撮れませんでしたが…気合で見たらなんとかわかります?
さらに感激したのは、真っ赤な実をつけた憧れのメジロホオズキ(左)。沖縄までくれば
けっこうあるんですね。リュウキュウヌスビトハギ(右)なんてマニアックな辺りにも会えました。
沢沿いから林道沿いへと移動すると、ジャコウアゲハ?の幼虫(左)も発見。
それとも、これってベニモンアゲハなのかな?そして、そのあたりで
どど〜んと大物出現。悪名高き気化種、アフリカマイマイ(右)です。うん、何度見てもでけぇ。
リュウキュウミスジ(左)は、何度も出現するんですが、警戒心が強くてアップで撮影はできず。
そして、結構ビビッたのは、O氏の天敵、オオジョロウグモ(右)。いや、「オオ」とついてても
一回り大きいくらいだと思ってたんですが…爆裂なデカさにマジびびりました。こりゃイヤかも。
うろうろしてると、なんか面白そうなランの仲間(左)発見。テツオサギソウ、かな?
さらに、近くにはあこがれのアオミオカタニシ(右)もいたりしたのでした。この貝は,殻は透明で
中身がキレイなパールグリーンらしんですが、よく見るとたしかに殻口の部分は透明ですね…
うろうろすると、蝶影はやたら多いんですが、なかなかきちんと静止してくれないので、
撮影チャンスは僅少でした。愛想がよかったのは、クロセセリ(左)。
ツマムラサキマダラ(右)は飛ぶとめっちゃキレイなんですが、静止態だとジミだなぁ…
さらに、道端でO氏が小さな小さなヒナカマキリ(左)を発見。まだ幼虫なのかな?
コオロギ類(右)はやたらいましたが、素早くてなかなか撮影できませんでした。
ちなみに、これは……え〜っと、リュウキュウオカメコオロギとかかしら(^^;
ふわりとオオゴマダラ(左)が出現したりもしましたが、当然のように飛び物は撮影失敗。
でも、Y少年が鮮やかに捕獲してくれたので証拠写真をパチリ。もちろんリリースです。
そのあたりから、上空はるかをやたらとサシバ(右)が飛び始めました。さすが沖縄だなぁ。
道端には、ナンバンギセル(左)が咲き残ってたりもしました。沖縄にもあったのね。
林道を抜けて車の方まで戻ってくると、近くでシロオビアゲハの赤紋型(右)も登場。
その後、擬態相手のベニモンアゲハも登場しましたが、こちらはカメラが追いつきませんでした。
昼飯のパンを齧りつつ、しつこくうろつくと、ハラボソトンボ(左)が出現。うん、スレンダー!
さらに、嬉しいことにヒメアマガエル(右)も出現してくれて、もう大興奮。
昼飯なんぞチャチャッと済ませて、次なるポイントへ移動することに致しました。
お次のポイントでは、茶色いセセリ(左)が出現。チャバネセセリか?とも思ってましたが、
いろいろ調べると、これがユウレイセセリらしき雰囲気。でも、ちょと自信ナシ(^-^;
さらに続けて、クロボシセセリ(右)まで出現してくれました。
ここらでしばらく遊んでいると、少年がリュウキュウギンヤンマ(左)をGET!
お初なヤンマに興奮しつつ、O氏が上手に枝にとまらせて、やらせ写真もバッチリ撮影☆
さらに練り歩くと、妙な声で鳴きまくるクロイワツクツク(右)にも会うことができました。