この日は3連休とは別になぜかお休み。実は会社の創立記念日なんです。
そう、実はうまく行けば4連休というありがたいお話でしたが、この日は創立記念行事という
ことでボーリングが企画されてまして、午前中はそれでツブれる羽目に。
ちなみにワタクシは実力を遺憾なく発揮し、見事ビリケツをGETしましたが(笑
午後からは時間が空いたのですが、さすがにカゼが相当ヒドく、こりゃ久し振りに寝て
過ごすことにしようか、ときわめて常識的判断も働く程でしたが、部屋にいると親が飛んできて
「せっかく久し振りに休みに部屋にいるんだから、部屋片付けなさい!それから、前から気に
なってたんだけど、あれとね!これとね!それから…」
「あ〜あ〜、盛り上がってるところに申し訳ないけど用事あるから夜まで帰らないから」
ということで(笑)、この日もちょっとだけガサガサしに行ってきたのでした。
休日は1日も欠かさず野外を探索する、この情熱というのは意外なところで、家族に
あたたか〜く支えられて持続してたりするわけなんですよコレが(爆)
<1>加西市周辺 |
というわけで、散策を開始したわけですが、初手から見つけたのはカレハガ(左)
だったのでいきなり興奮度メーターMAXに。いやぁ、何度見ても素敵な造形で。
友人へのプレゼント、と思って捕獲しておいたら、なんと入れ物の中で産卵したり
してたんですが、その卵(右)がすごいこれまた不思議な造形なんです。感激!
うろうろすると、キバナノマツバニンジン(左)がまだまだ咲いていました。
千葉ではすっかり実になってましたが、季節はやはり関東の方が早いんですかね?
こちらも少し終わりかけでしたが、コガンピ(右)もアチコチに咲いていました。
道端の溝をのぞきこむと、なんとひさしぶりのクマスズムシが出現!
数年ぶりの出会いに感激しましたが、いやぁ、何度見ても素敵な色合とスタイルです。
道端では、ボロでしたが、ウラギンスジヒョウモン(左)も飛んでいました。湿地を
歩くと、アオコウガイゼキショウ(右)がアチコチに見つかります。
ニッポンイヌノヒゲ(左)と、コイヌノヒゲ?(右)もあいかわらずたくさんありました。
一度きっちりと種類を調べなきゃいけないですねぇ。誰かいい本を教えてください☆
ヒメジソ(左)なんぞみつつうろうろすると。アオイトトンボ(右)が次々出現。
この調子で面白い頓悟が出てこないかなぁと期待がいっそう高まります。
大満開に咲いていたのはサワトウガラシ(左)。場所によってはちょっとした絨毯状
でした。そして、羽化直後のホソミイトトンボ(右)も発見。気が長いなぁ。
あまり見慣れない風のホシクサ類もありました。
ホシクサ(左)と、クロホシクサ(右)かな?ちょっと自信がありませんが。
いずれもかなり水気の多い場所が好きなようで、水中に咲いてる株も結構ありました。
うろうろすると、アオイトトンボが目の前で産卵(左)をはじめたりしました。
水辺にはキクモ(右)がポツポツと咲いてたりもします。
さらにうろうろすると、イヌタヌキモ(左)も発見。セグロイナゴ(右)なんかも見つかり
ましたが、期待していたトンボは空振りでした。ガックリ。さらに奥まで攻め込もうかとも
思いましたが、さすがに体調がよくないので諦めることにして引き返します。
そのあたりをギンヤンマ♂(左)がブンブン飛び回っていたので、夕方の黄昏ヤンマの
前哨戦ということで、数匹捕獲してやらせ写真を撮ってみたり。面白かったのは、
湿地で地面に直接産卵していた♀(右)がいたこと。そんなトコにも産むんだねぇ…
お次に来訪した場所では、歩き始めてすぐ、不思議な物体(右)を発見。これはどうやら
寄生蜂の繭らしんですが、本体はどこに消えてしまったんだろう…
近くには、不思議な形の花(右)もありましたが、これは名前はなにでしょう?
#ホソバツルノゲイトウという帰化植物だというご指摘を頂きました。
うろつくと、ヒメミカンソウ(左)やら、ハイニシキソウ(右)やら、
面白い帰化植物もポツポツとみつかります。
そして! 期待通り、こんなものにも会えました。
超大満開のミズトラノオです。いやぁ、絶景かな絶景かな。ちょうど夕日に映えていい感じ☆
満開で全部の花が咲いている状態の株(左)よりも、根元の花だけ咲いている株(右)の方が
かっこよく見えるのは私だけでしょうか?いやぁ、やはりミズネコノオとは迫力が違う!
うろうろすると、ゴマクサ(左)もポツポツと咲き残っていました。近くには
ケシンジュガヤ(右)も不思議な実をつけていたりします。
そして、小さなアイナエ(左)もポツポツと咲いていました。
#予想外の大珍品、ヒメナエでした。こんな場所にあったのはビックリ…
ここらで日も暮れ始めたので、捕虫網を握り締め、サムライの気分で辺りを
睨みますが、ヤンマは全然登場せず、この日は結局不戦敗。
諦めての帰路、道端に小さなシルビアシジミ(右)を見つけ、この場所での
健在を喜びつつ、ささやかな〆とし、車に戻ってぶっ倒れたのでした(笑
というわけで、カゼでフラフラの半日探索でしたが、あれこれみれた一日でした。
やはり我が地元も底力はかなりのものです。やっぱりもっと探求せねば。
しかし、さすがに体力的限界はスザまじく、最後はナナメに傾ぎつつの散策。
体にはよくないのでしょうから、今後はなるべく自粛しましょう(笑
そんなこと思いつつ、この日は急いで風邪薬を買い込んで、メシ食って体力つけて、
あとは早めに帰って、思いっきり厚着をしてぶっ倒れるように寝たのでした。
翌朝には、胃腸の調子を除けばカゼはすっかり直っていたんですから、まだまだ
体力的には捨てたモンじゃないと思いつつ、もしかしたらカゼというかムチャしすぎて
体力限界きまくってただけなんじゃないかと考えてみたり。
ま、倒れない程度に今後も頑張りたいと思いますので、ヨロシクお願いします☆