謎すぎる展開に~不思議な右往左往~ 21.12/5

この日もなんとも不思議な野外探索となりました。
とりあえず少し前から噂になっていた某鳥を見に行こう、んでもって
その後は南下するか北上するか…っていうテキトーな計画だったんですが
最初の場所での挑戦は諸事情でちょっと短時間戦になっちゃって
その後、そこで話題になった場所を順番に回ってみることにしたものの
途中からやたらめったら分厚い曇天になりやがったあげく
なんか妙に間の悪い展開が続いてやたらと右往左往するだけの流れになる
といういつも通りのストーリーになってしまったのでした。
なんか最近この展開が定着しつつありますが呪いでもかかってますかね(笑

<1>和歌山県某所

  
まず最初にやってきたのは、少し前から噂になっていた某所。
到着するとお久しぶりな面々にお会いできていろいろ鳥談義をしていると
ひょっこり出てきました狙いのナベコウ。おお、イイ感じやん。

  
待っていると長いおみ足(左)も御披露いただいたり。う~ん、嬉しいね。
いきなりオオタカ(右)が飛んだりもしましたが、近くを飛んだ時はカメラが間に合わず…

  
その後もナベコウは結構いい場所を歩いてくれたりしたんですが、ここで
完全予想外の諸事情でいきなり全面的に撮影中止、みなさん大慌てで
バタバタ引き上げるという超絶展開に。詳細は書かないどきますけどね(^^;

  
その後はしょうがないので朝飯食って、少し離れた場所に車を停め直して
テコテコ歩いて戻ってみると、ナベコウ君はえらい至近距離をしばらく闊歩されたんですが
いきなりカラスに追われて飛び立ってビックリ仰天。そんなタイミングに限って
Powershotの方は準備してなかったから飛んでくトコ全然撮れなかった…

  
かなり遠くになってからようやく飛翔姿を数枚撮りましたが、そのまま驚くほど
グングン飛び続けて遠くの谷間に。そんなに飛んでっちゃうもんなのね…

  
悔しいので飛び去ったあたりの谷間をウロウロして探し回りましたが、当然ながら
さっぱり見つからず。あの巨体がどこに潜り込んでいるのやら…
そこら中にめちゃくちゃ美味そうなミカンがびっしり実ってるのは見てて楽しかったですけどね。

<2>京都府某所

  
それでは、ということでちょっと移動して今年も来たという噂の某カモを探しに行くと、
カイツブリ(左)やらオカヨシガモ(右)やらはいたものの本命は御不在。
しかも移動中にめっちゃくちゃ雲が分厚くなってしまってメチャクチャ暗いし…

  
あとはヒドリガモ(左)はやたらといたんですが、他の種類はいないので
探索範囲を広げることにすると、ダイサギ(右)なんかがひょっこりご登場。

  
いきなりひょっこりとキジ♂(左)が近くに登場されたりもしました。
その後もしばらく探せどカルガモ(右)がいたくらいで成果なし…

  
柿の木に集まるムクドリ(左)なんか見た後で、思い切ってさらに大移動して
ヒドリガモ(右)がたくさんいる川に行ってみましたが、探せども怪しげな個体は見つからず。
むむむ、これは最後までしまらんオチな予感がプンプンするぞ…

  
ちょっと驚いたのは、そこらにアサガオ類が大量に咲いていたこと。
多分オオバアメリカアサガオだと思うんですが、この時期でも結構咲いてるんですねぇw。

  
さて、じっくりとヒドリガモをみていくと、アメリカヒドリ系雑種はいましたが、期待してた
純系は見つからず。もう抜けたのか、単純に探し方悪いのか…

  
カルガモの群れの中にマルガモ(左)もいたりしました。
アオサギ(右)も佇んでいましたが、薄暗い中だとこれもまた風情があるな。

  
などと思っていると、電線にムクドリ(左)が集まってきていて、ビックリ。早くも塒入り準備って
ことなんでしょうけど、そんな暗さってことなんですねぇ…
めげずにウロウロすると、オカヨシガモの小群(右)なんかに遭遇したりします。

  
ちょっと面白い雰囲気の羽衣のオカヨシガモ(左)もいらっしゃいました。
ヒドリガモも換羽中の個体(右)は見ててちょっと面白いですね。

  
なかなか純度の高いアメリカヒドリ系雑種(左)もいました。純モノではなさそうかな。
あたりにはポーズ取ってるオカヨシガモ(右)がいたのでついでにパチリ。

  
これまた面白い雰囲気のヒドリガモ(左)もいらっしゃいました。
ここらで二匹目のドジョウを狙ってコガモ(右)を見ていきますがラッキーは再来せず(^^;

  
なんか神妙な感じに佇んでいる個体(左)もいらっしゃいました。普通のコガモだけど。
ハシビロガモ(右)もけっこういましたがどれもこれもご睡眠中。

  
あとはヨシガモ♀(左)と♂(右)も佇んでてくれましたが、ちょっとあまりに暗すぎて
デジスコでは1/6秒とかになり始めたので泣く泣くGIVE UPとしたのでした(T_T)

というわけで、なんともよくわからん展開となりました(笑
スタートダッシュONLYみたいな謎展開は結構お得意パターンではありますが
この日はなかなか尻すぼみの角度がスゴかったナァ(^^;
ナベコウは日によってはごく短時間しか滞在しなかったりでじっくり見れたのは
レアパターンだったみたいですごくラッキーではあったんですが
突然の全面中断で、ご一緒していた師匠とか他の面々ともそれっきりだったし
意気込んでナベコウ飛んでった方を探しまくったけど成果なしだったし
その後は超曇天な上にダブルトリプルの大空振りだったし
不完全燃焼感がけっこうヤバかったですねぇ…
最近ちょっと鳥運悪くね?という気もしますがきっと気のせいということにして
あらためてリベンジマッチする予定ですんで、頑張るぞっと(>_<)!


次へ⇒

topへ⇒