思い付きの花巡り〜継子菜三昧〜 21.9/20

この日は前日に引き続いて、予想外に発生した不思議なトライアル。
前日編に書いたように、この日は本来はほとんど動けない予定だったので、
何一つプランを組んでいなかった中での急な丸1日の空白。
しょうがないので完全に思いつきだけで、少し前から気になっていたとある山に挑戦して
憧れの花を探してみることにしてみると、意外なくらいに首尾よく事態が推移。
そこから同じママコナ系にターゲットを絞ってもう1箇所転戦してみると
そこでも予想していなかった面白い出逢いがたっぷり続いてさだに興奮。
遊び過ぎたら日が暮れてしまうというトラブルもありましたが、(笑
稼働時間は少し短めだったのに、予想をはるかに超えた濃さになったのでした(^^)♪

<1>山口県某所

  
というわけで、歩き始めるといきなりカンアオイ類(左)を発見。エリア的にタイリンアオイとか?
シラヤマギク(右)なんかもすごくかわいい感じに咲き誇っていらっしゃいます。

  
コウヤボウキ(左)もあちこちに咲いていましたし、マルバハギ(右)も
そこら中に花盛りなんですが、咲いているのはこの3種くらい。あれ、予想と違う?

  
さらに登っていきましたが、ガンクビソウ(左)があちこちにあったのと、
花芽のふくらんだツルニンジン(右)があった程度で、あっけなく頂上になってしまったのですが
すれ違った人とお話していると、ビューポイントは別にあると発覚。んじゃそっちかな。

  
移動しようとすると、林の中をふらふらとホソミイトトンボが飛んでいるのを発見。
このくらいの時期だと茶色でもないんですね。夏型の生き残りかな?

  
移動していくと、大株のカンアオイ類(左)が何度もご登場。
そして、ポカっと開けたエリアに出たら、目の前でテリ張るキアゲハ(右)が♪

  
んで、そのあたりにありました。憧れのホソバママコナ。
感激の出会いが薄れるぐらいの大群生。えらいにぎやかな感じやなやなこりゃ。

  
めちゃくちゃに目移りしながらしばらくは興奮しながらバシバシ撮りまくり。
しかし思ってた以上に雰囲気が違って、めちゃくちゃわかりやすいもんなんですね。

  
花のアップもバシバシと撮影。花自体はママコナとそんなに雰囲気変わらないんですが
まわりの棘に包まれて、なんとも独特の世界観を出していますな。

  
こいつもなかなかの珍品で次に会えるのはいつになるかわからないので
大量にバシバシと撮影。こんな花盛り風に会えるのもなかなかなさそうですしね。

  
周辺を未定r津尾、一心不乱に葉を切っているハキリバチ類(左)を発見。
あたりにはあちこちに歯を切った跡(右)がありましたが、しばらく粘れど
再登場はされず。1枚しか撮れなかったけど、スミスハキリバチかな?

  
少しだけ離れた場所でもホソバママコナがあったのでバシバシと撮りましたが
あったのはこのあたりの一角だけ。日当たりのいい場所を好みそうな感じでしたが
樹々が茂ってきて山頂付近にだけ辛うじて残ってる、って感じなんでしょうか。

  
せっかくなので葉のアップ(左)も。棘がすごくて独特やなぁ。
満足して下山していくと、ひょっこりとミヤマウズラ(右)も見つかったりしました。
とりあえず満足したので下山したんですが、この日はこの先の予定が
全く白紙だったので、しばらく考えた後で、いつもの山に向かって、見損ねていた
もう1つのママコナ類を見る「ママコナDAY」にすることに(笑

<2>広島県某所

  
到着した山麓では、ウメバチソウ(左)がパラパラと咲いていました。
ほとんどはまだ可愛らしい花芽(右)でしたけど。

  
ママコナ(左)もありました。やっぱり全然雰囲気違うんですね。
あたりには花芽をびしっと並べたホクチアザミ(右)も発見。

  
と思っていると、少し離れたあたりではいくつか咲いているホクチアザミも。
この花は大好きなんで、あれば無条件でカメラを向けちゃいます。
今年はハチ高原でも見れるかなと思ってたけど行きそびれちゃってるなぁ…

  
登っていきながらママコナをじっくり見ていくと、葉に棘がすごく目立つ株(左)と、
あんまり目立たない株(右)があることに気づきます。
もしかしたら右の株はツシマママコナになるのかな。じっくり撮っておけばよかった…

  
キキョウ(左)も可愛らしく咲いている株がありました。
ヘロヘロ状態でしたが実を着けたラン(右)も発見。オオバノトンボソウかな?

  
これも地味に満開状態のノギラン(左)もいくつか発見。
ホクチアザミ(右)も結構あちこちに咲いていて嬉しくなります。

  
ハバヤマボクチ(左)も早くも咲いていらっしゃいました。
ちょいと意外だったのはオケラ(右)が早くも第満開だったこと。

  
花芽のすごく膨らんだヤマラッキョウ(右)も発見。この状態が一番かわいいね。
狂い咲きのフモトスミレ(右)も1つだけこっそり隠れていました。

  
そうこうするうちに、会えたらいいなぁと思っていた花に遭遇。ツクシコゴメグサです。
阿蘇では日没直後の写真しか撮れてなかったからこれまた嬉しい限り。

  
じっくり探すとツクシコゴメグサ(左)はもう1株だけありました。
あたりにはオケラ(右)もあったのでアップを撮影。


次へ⇒

topへ⇒