濃い日再び〜でも機材トラブル〜 20.7/4

この日は、これまた濃すぎてステキすぎる挑戦となりました。
2週間前、まさかの濃度にビックラこいたあの山域に満を持してのリベンジ。
前回少し早かったヤツラがちょうどエエ時期なはずだし
これは前回をはるかに超す濃度になってエライコッチャじゃないだろうか
などと死ぬほどワクワクしながら挑戦をしたんですが
朝イチの挑戦は本当にどうにもならぬ大豪雨で辟易。
山道を歩き始めたころには雨はなんとか収まってくれはしたんですが
最初の挑戦でカメラがずぶ濡れになっていたから
完全予想外のトんでもない機材トラブルが発生しやがって
泣きながら遁走するハメになったりとかも(+_+)
それでも気を取り直して挑戦を続けると予想外のサプライズも
いくつか到来してくれて、やっぱり特濃みっちりな1日となったのでした(^^)♪

<1>高知県各所

  
というわけで、最初にやってきたのは、前回花芽だったギボウシランの場所。
ちょうどいい感じに咲いていてはくれたんですが、この時はホンマにどうしようもない大豪雨。
おかげで花もずぶ濡れだし、めちゃくちゃ暗いしで、撮影になりゃしねぇ…

  
しかもこの場所、ちょっとした斜面に生えているので、傘を差しながらというのが
非常に困難で、ずぶ濡れになりながら、バシバシと撮影。
結構いい感じに咲き始めているステキな状態なのに、ああ、もどかしい。

  
並んで花芽をつけている株(左)もイイ雰囲気でしたし、
頑張って花のドアップ(右)も撮ってみたりもしたんですが、なんか全体に
どうにもうまく撮れませぬ。ウデ不足ももちろんですが、条件が悪すぎるんや〜

  
その後も四苦八苦しながら撮影してみますが、どうにもこうにもうまく撮れん…
と思ったら、なんとびしょ濡れになりすぎて、レンズ内部に雨水が入っていることが発覚(>_<)!
そりゃどうにもうまく撮影できんわけだわ、ということで泣く泣く断念しましたが、
この後、さらなる恐怖体験が来襲することになります。
移動中に撮影結果を見ようと再生すると、『カードエラーです』との表示が出たので、
なんでだろとSDカードを引っ張り出してみたら、なんとSDカードが濡れてるんです(笑
こりゃ間違いなく壊れた、とゲンナリしましたが、
なぜかカメラはその後も普通に起動して普通に作動。ダイジョブなん?
(この後の悲劇の大伏線にはなるわけですが)

  
でも、とりあえずお次の場所に移動していると、急に小降りになってきたので
ワクワクしながら歩くと、花芽をつけたヤハズアジサイ(左)やら、
大満開のヒメシコクショウマ?(右)やらに次々と遭遇。

  
んで、しばらくすると道端のあちこちにヒメキリンソウの群落が登場して狂喜乱舞。
一度は見てみたいと思ってましたが、なんかこのエリアだとすごく多いんやね。

  
けっこうあちこちに咲いていたので、アップなんかも撮って遊んでみたり。
なんだろう、個々に咲いている感じがなんか面白いゾ。

  
さらに調子に乗って探していくと、ツルキンバイも大株をいくつも発見。
コイツもこういう場所で逢えると嬉しくなっちゃいますよね。

  
えらくがっしりした系のアザミ類(左)も多数ありました。お名前分からぬ。
さらにあたりにはナガエコナスビ(右)もあったり、なかなか出逢いが濃厚な感じです。

  
結構驚いたのは、パラパラとあったコウスユキソウ(左)。
ちょいと高い位置でしたが、大群落(右)もありました。こんなとこにあるんですね。

  
ヒメシコクショウマもイイ感じに花盛りの場所がありました。
淡いピンクの株(左)から、真っ白な株(右)までバリエーションがありましたが、
どちらも同じ種類でいいのかな?この手は種類が多いからナァ…

  
んで、狙いのエリアをうろうろしていくと、すごくあっさりとホザキイチヨウランがご登場!
頑張って1株だけでも見つけたいぞ、と気合を入れていたのに、えらくあっけないな(笑

  
頑張って花のドアップを撮ってみたらこんな感じ。うん、めちゃ面白い造形。
こんなに小さな花なのに、やっぱりきっちりランの顔してるってのがホンマ面白いですよね。

  
調子にのって周辺を探していくと、ホザキイチヨウランは
意外なくらいに次々とご登場。いやはや、こいつはすごい場所やわ。

  
さらに、灌木の下に隠れるように咲いていたのは、なんとキソチドリ。
これまたちょうど大満開状態でメチャクチャステキやないですか♪

  
さらにマンネンスギ(左)が立ち並ぶ場所をみていくと、ここでも
ホザキイチヨウラン(右)がご登場。うん、ちょうどピークな時期っぽいですね。

  
かなりビックリしたのは、すんごい大満開状態になっていたシテンクモキリ。
実は前回は少し早いとは思いつつ、時期をずらすとこいつが終わってしまうんじゃないか、
と思ってトライしたんですが、そうですか、2週間たってようやく大満開になるんですか…

  
せっかくなので花のドアップ(左)もバッチリと撮影。うむ、イイ表情てますよね。
近くのアザミには、アオハムシダマシ類(右)がヒョッコリ鎮座していたりもしました。


次へ⇒

topへ⇒