恒例空振り旅〜どれも当たらぬ日〜  20.6/28

この日は、恒例になりそうな感じの空振り旅。
昨年も手厳しくスッ空振りをくらった場所だったんですが、
アレコレ調べまわってみても他の情報がどうしえも掘り出せないもので
ダメもとで徹底的に探まくってみよう、ということで
結構な時間頑張って探しまくってみたけど、やっぱりこっぴどくスッ空振り。
しかもついでに見れるだろうと安易に思ってたヤツラは
季節感のずれ等々もあってこれまた微妙過ぎる雰囲気で、
さらに勢いで転戦した場所でも雨に祟られまくった挙句に
意外とイージーに見つかるんじゃないかと思っていたターゲットは
影も形もなく、なんか全体的に徒労感多めの1日となったのでした(^^;

<1>長野県各所
 

  
さて、まず最初に立ち寄った場所では、薄暗い林の中にバイケイソウ(左)を発見。
花のアップ(右)を撮るとやっぱ可愛い。どこにでもあるけどついついカメラ向けちゃうよね…

  
さらに歩いていくと、サワギク(左)もぱらぱらとご登場。
ヤマタイミンガサ?(右)もありましたが、かなり薄暗いので撮影はけっこう四苦八苦。

  
んで、さがしていくと、お久しぶりのシナノショウキランを発見。
でも、なんかすっかり終盤な雰囲気なんです。ありゃ、今年は予想以上に早かったのか…

  
粘って探しまくると、さらにもう1株見つかりましたが、これもほとんど終わりかけ。
今回はもう少しまとまって咲いているところがないかな、が主眼だったんですが
この調子じゃ見つけてもボロボロだし、ということで早々にギブアップすることにして、
そのまま本日のメインテーマにトライすることに♪

  
お久しぶりの林の中を歩いていくと、すっかり実になったササバギンラン(左)を発見。
ミヤマフユイチゴ(右)もありましたが、雨の中ですっかりぬれぼそった雰囲気。

  
マンネンスギ(左)がズラリと咲き並んでいる姿は何度見てもイイ雰囲気。
すっかり実になったツバメオモト(右)なんかも見つかります。

  
こちらも意外にすっかり終わりかけのギンリョウソウ(左)を見ていると、
ショウキラン(右)を発見。ありゃ、これもだいぶくたびれかけてんなぁ…

  
と思いつつ探していくと、期待していたシロバナショウキランもありましたが、
これはもうすっかり朽ちかけた感じで、かろうじて形が残っているだけな雰囲気。
こいつはいろいろと幸先思いやられる展開じゃないですか(^^;

  
それでも頑張って歩き回ると、ミヤマシグレ(左)を発見。
古い切り株にはなんか面白げなキノコ類(右)も見つかったりしました。

  
奥まった方まで攻め込んでいくと、まだかわいらしい感じのギンリョウソウの群落を発見。
さきほどはすっかり実になっていたのに、なんか季節感に差があるのはなぜ?

  
なんかの卵(左)が落ちてたりしました。この時期結構卵見るよね。
なんか実にイイ雰囲気のシダ類(右)なんかもありましたが、このあたりで
そんなに離れていない藪の中を大きな黒い塊が悠然と横切っていくのを目の当たりにして
「わぁおっきなクマさんだぁ」とか現実逃避してみたり。まぁ、そういう場所だしね(^_^;

  
気を取り直してさらに探索範囲を広げるとヤグルマソウ(左)を発見。
ヤマクワガタ(右)は実になりかけた株があちこちに見つかります。

  
花芽をつけ始めたタマガワホトトギス(左)や、ギンレイカ(右)やら
ささやかな発見は続きますが、本命は影も形も見つからず。やっぱ厳しいもんだ…

  
なぜか大量のアカゲラの羽(左)が落ちてたりもしました。ダイジョブか?
すっかり実になったササバギンラン(右)なんかも見つかりましたが、
その後もかなり探し回るもやっぱり幻は幻のようで、どうにもならずにGIVE UPして、
残り時間で前から気になっていた場所の下見に行くことに…

  
お次にやってきた場所では、小雨の中歩いていくと、
シロバナヘビイチゴ(左)に続いて、すっかり実になったマイヅルソウ(右)を発見。

  
先端だけ色の違う面白い雰囲気のマンネンスギ(左)もありました。胞子葉なんか?
セリバオウレンの実(右)もあちこちにチョコチョコと見つかります。

  
ちょいと驚いたのは、いきなりご登場されたイチヨウラン(左)。
せっかくなので花のアップ(右)も撮りましたが、こいつとは本当によく合うなぁ。

  
キソチドリ(左)も数株だけでしたがご登場。まだ全然花開いていない
花芽だけの株(右)もいくつかあったので、結構末永く楽しめそうですね。

  
さらに探索範囲を広げて歩き回ると、イチヨウランの群落(左)がご登場。
せっかくなので2つ並んだ正面顔(右)も撮っておきました。うむ、凛々しい。

  
まだ咲いていたマイヅルソウ(左)もあったり、カラマツソウ(右)が見つかったりしましたが、
ここでも期待していたヤツは葉っぱすら見つけれないまま、突然の豪雨が御来襲。
ずぶ濡れになりつつ車まで突っ走るオチとなったのでした(^^;

というわけで、徹底的空振りな感じの1日でした。
メインターゲットは、実のところキソエビネだったりするんですが、
さすがに情報が流れるとすぐに盗掘される種類だけあって、ポイント情報が
全くないんで、こんな手探りするしかないんですよね。
確実に堪能できると思っていたショウキラン+シナノショウキランも
予想外に終わりがけだったし、ほかのランもあんまり登場されなかったし、
ツキノワグマは悠然と近くを横切っていくし、
最後の場所では空振りの重ね塗りなうえにドシャ降り喰らうし、
なんつうか全体にしまらんこと甚だしい展開でしたね(^_^;
まぁ、『運勢には寒肥が必要』というのが私の密やかな信条でありますので、
神様が根負けするまでアチコチ挑戦して探し回ってやろうと思ってます♪


次へ⇒

topへ⇒