ふらり東京散策〜冬空の下に〜  16.11/23

この日はひょんなことでのんびりした散策となりました。
直前にシゴトで東京出張があったもんで、
それにあわせてどこかにちょいとという次第だったのですが
諸事情でデジスコがもってこれなかったのと
ちょいとした用事が入ったのとで短時間特攻という次第。
それでは、ということで久しぶりの水元公園に足を伸ばすと
長らく空振りしっぱなしのマスクラットには今回も逢えなかったけど
ささやかながら嬉しい出会いがいくつか続いて
ほっこりうれしい展開の1日となったのでした(=^.^=)♪

<1>水元公園周辺

  
とりあえず少し遅めの時間から歩き始めると、道端に色鮮やかなコンギク?(左)を発見。
ハンノキ(右)は早くも花芽をたくさんぶら下げていたりします。

  
歩き始めると、すぐ近くにハクセキレイが何度もご登場。
♀(左)と♂(右)かな。しかしこんな警戒心薄くていいのかな、って感じ(笑

  
葦原を歩くと、まだまだ元気なコバネイナゴ(左)がご登場。
ふと道端を見ると、驚いたことに花盛りのゴキヅル(右)があるじゃないですか!

  
あたりを探すと、さっきよりもさらに花つきのいい株(左)もありました。
花のどアップ(右)なんかも撮ってみましたが、なんとも可愛らしい感じですなぁ。

  
歩いていくと、まだ幼鳥の模様の残っているカンムリカイツブリ(左)が登場したりもしました。
ふと気付くと、まだ花の残っているカナムグラ(右)なんかにも遭遇。

  
結構至近距離でカワセミ(左)が登場したりもしました。これPowershotなんですよ。
スゴイいい条件だったけど、後ろの水面に金網が思いっきり写ってて…
あたりには、ヒドリガモ(右)もあちこちでちょこまかしています。

  
紅葉の写り込む水面とアオサギ(左)なんてショットも見れました。
近くにはカルガモ(右)がのんびりとたたずんでいたりも。

  
オオバン(左)も何羽も動き回っていました。近くになんか怪しい水鳥(右)がいて
一瞬ナニモンじゃと思いましたが、よくみたら顔が泥まみれのホシハジロなのね。

  
ふと見ると、サイカチの実(左)がたくさんぶら下がっていたりしました。
色づいたフウの葉(右)なんかも実にいい感じだったりします。

  
ふと気付くと、黄色く色づいたエノキの葉上にヒメクダマキモドキ(左)がいました。
南方系の種類だったのに、今はこのあたりでも冬までいるようになってるんですね。
なんともいい雰囲気に仕上がったタコノアシの実(右)なんかも発見。

  
面白かったのは、釣人の横にいて、魚をもらってたアオサギ(左)がいたこと。
アオサギもこんなふうに懐いたりするもんなんですなぁ。
感心しつつ歩くと、これも可愛らしく咲いているミゾソバ(右)を発見。

  
杭上でのんびりたたずんでいるユリカモメ(左)もいました。
かなり距離がありましたが、みみかいつぶり(右)もご登場。こんなトコにもいるのね。

  
コサギ(左)ものんびり佇んでいたりしました。
なんかいい風合いのヒドリガモ(右)ものんびり泳いでいたりとか。

  
さらにビックリしたことに、まだ花の残ったサデクサを発見。
そういえばこの公園だとこんなのもあるんですね。花見るのはすごく久しぶりだナァ〜

  
えらく近くを堂々と歩いているダイサギ(左)もいました。
グリーンプラザの軒先には、デンジソウ(右)なんかもあって嬉しくなったり。

  
水槽には可愛らしいヨシノボリ類も展示されていました。婚姻色がきれい♪
え〜と、図鑑の分布図的にみると、これはなんて種類になるんだろ?

  
さて、周辺を更に歩くと、これまた満開のヤツデ(左)を発見。
近くの水路にはホウライシダ(右)がたくさん茂っていたりもしました。

  
さらにうろうろしてるとジュウガツザクラ(左)が咲いていたり、
実に可愛らしい感じのマユミの実(右)があったりします。

  
びっくりしたのは、いきなり目の前に飛んできたマヒワの群れ。
曇天空抜けで写りはイマイチでしたが、こんな場所にも飛来するんですね〜

  
ちょっとゴチャゴチャした中でしたが、至近距離にオナガもご登場。
地元だと見れない種類なので、やっぱり逢えると興奮しますね☆

  
このあたりでもタコノアシの枯れ穂(左)を発見。けっこうあるもんなのね。
こちらも見れると嬉しいカントウヨメナ(右)をみたあたりでタイムアップとなったのでした☆

というわけで、本命は空振りでしたが面白い展開の1日でした。
まぁ、かなり派手に寝坊して到着が遅れたので薄々予想はしていたんですが、
それでも予想外の出逢いがかなり続いてなかなか嬉しい流れ。
ゴキヅルもサデクサもあるのは知ってたんですが、遅いと思ってましたし、
遠かったけどミミカイツブリがいたりマヒワがいたりと大豊作。
この公園は以前もふらりときたらコスズガモやらアメリカヒドリやら
ヒットしたことがあるんで、やっぱり底力のある場所ですね〜
(大雪の日に1日違いでコノドシロムシクイをハズした思いでもありますが)
しかし、密かにマスクラット探しは10回目くらいなんですが、
なかなかヒットしないので、今後も時々この場所に通うことになりそう(笑
まぁ、いろいろと面白い展開が必ずついてくるからいいとしましょう。
次はすごく久々に、トンボの飛ぶ初夏に訪問してアレコレ探そっかな♪


次へ⇒

topへ⇒