大山ゼフ未遂〜真夏日のヘロヘロ〜 16.6/18

<2>大山周辺 つづき

  
しつこく周辺をウロウロしていると、ひょっこりとゴジュウカラ(左)がご登場。
暗い林床にはツルアリドオシ(右)なんかもパラパラ咲いていました。

  
ウメガサソウもパラパラ咲いていましたが、猛暑の影響なのか
ちょいとヘロヘロな雰囲気。もうちっとシャキッとしたところを撮りたかったなぁ…

  
ひょっこりと落ちてきたヒメハサミツノカメムシなんてのは嬉しかったんですが、
あまりにものド真夏日でどうにもこうにもな雰囲気満載(T.T)
本当はこの後、メスアカ・エゾと次々と主役を変えながら遊ぶ予定でしたが
あまりにも期待薄、ということで大きく方向転換することにしたのでした。

  
ちょいと場所を変えてやってきたのはヒメシジミ(左)舞い飛ぶ湿地。
ノハラショウブ(右)なんかもぱらぱらと咲いていて実にいい雰囲気です。

  
ドピーカンの真昼間なのにユウスゲ(左)がさいていたのはちとビックリ。
旬は過ぎた雰囲気でしたが、ササユリ(右)なんかも咲いていたりします。

  
ハンカイソウ(左)も大満開でしたし、ノアザミ(右)も結構咲き残ってましたが、
あまりの酷暑っぷりに、期待していた某虫は探しようがない状態。てか焼け死ぬわ。
ということで早々にギブアップしてとりあえず朝の場所に戻ってみることに。

  
すると、期待通り、お次はエゾミドリシジミがご登場されたのですが、
あまりにものド真夏日なので、なんと葉陰を選んでテリ張りしてるんです(笑
なんとか表に出てきてもらおうと頑張りますが、開翅なんてしてくれるはずもないわけで…

  
粘ってると下草にも降りて(左)くれたんですが、それ以上の展開があるわけもなく(笑
しょうがないので、あたりに隠れていたウスキツバメエダシャク(右)を撮ってからGIVE UPして
ma23さんにお誘いいただいた予定外ポイントに転戦してみちゃうことに。

<3>鳥取県某所

  
んで、やってきたるは海辺に広がる砂地。
早速ウロウロすると、あちこちにキマダラルリツバメがご登場!

  
というわけで、松の枝の上(左)やら、まつぼっくりの上(右)やらで
テリ張っている個体をバシバシ撮影。今までの場所とは雰囲気が違って面白いなぁ♪

  
松葉の上で開翅テリ張りをしてくれる個体もいたのでバシバシ撮影。
黒っぽいのから青っぽいのまで多様だけど、ちょっと時期的には遅かったかな?

  
んで、ふと足元をみると、なんとそこにハナダカバチが飛び交っててビックリ!
そっか、こんな場所にもいるのか、と予想外の成果に目を白黒(@_@)

  
かなり大きな穴を掘っている個体(左)もいました。なんか凛々しい雰囲気やな。
黄色い部分の多い♂(右)も撮影に成功。いやはや、これは嬉しい出会いじゃぞ☆

  
さて、気を取り直してキマルリ方面を再度探すと、栗の花の上で
吸蜜中の固体を数個体発見。これまた面白い雰囲気になりますな。

  
さらにうろうろしながら、松の木でテリ張ってる個体(左)を順番に探していくことに。
松葉の先端でうっすらV字開翅(右)している個体は、なんか雰囲気が面白かった♪

  
なんか面白げなコガネグモ類(左)も発見。なんて種類なんだろ…?
さらに歩いていくと、実にいい雰囲気で開翅している個体(右)を見て大満足☆
んで、この後はちょっと所用があったので大急ぎで戻ったのですが、
暑さで体力を消耗してたのと前夜の寝不足で、ヘロヘロにやばいことになったりとか(^^;

  
んで、無事に所用が済んで軽く仮眠した後で、ふらりと灯火巡りすると、
クロシタアオイラガ(左)やら、エゾシモフリスズメ(右)やらを発見。

  
なんか面白げな雰囲気のゾウムシ類(左)も発見。お名前なんだろ?
この場所のお約束、クロシデムシ(右)も登場されました。

  
あたりにはちょいと大き目のアオシャク類もご登場。
カギシロスジアオシャク(左)と、クロスジアオシャク(右)でいいんかな?

  
オオシラホシアツバ(左)やら、クチバスズメ(右)といった
あたりもいますが、期待していたカトカラ系は全く登場せず。ありゃ。

  
よく見ると地味派手なウストビモンナミシャク(左)もいました、
ウコンカギバ(右)もひょっこり登場。こいつ好きなのよね。

  
さらにキシタエダシャク(左)やらクロフヒメエダシャク(右)やらを見たあたりで
寝不足間もギリギリになってきたので諦めて仮眠としたのでした。

というわけで、全く予想外の展開ではありましたが、
結構そこそこに楽しめた1日となりました。
本来は大山で朝イチのアイノから夕方のエゾまでひたすら粘る予定
でしたが、ちょっとポイントが変わってしまってたのと
なによりもどうにもこうにもな感じの酷暑っプリが残念な展開…
でも、天気の巡りがいい日に行けば通しで楽しめそうではありますね☆
おまけにちょいと立ち寄った憧れの某カミキリも
やっぱり暑すぎてNGだけど(というか5年連続くらいで空振ってるけど)
最後に、ma23さんにご一緒しての計画外の海岸のキマルリが
なかなか面白くてオマケつきだったからそれで充分かな?
とりあえず、来シーズンは天気をうまいこと見定めてから、大山周辺で
ゼフや花やアレコレまとめて豪勢に再挑戦しなきゃですね☆


次⇒

topへ⇒