長旅の後に〜早春のんびり鳥見〜 16.1/4

この日は、年末年始連休の最終日。
本当は小笠原から竹芝桟橋に帰ってきたわけで、そのまま関東巡りが
正しい選択だったんでしょうが、船で腰痛を超絶悪化させたので早々に帰りまして(笑
んで、せっかくなので翌日はゆっくり起きてから、近場の面白そうな情報を
いくつか見に行くということにしましたが、成果はイマイチ(笑
でもまぁのんびりゆっくりと鳥見することで、年末年始の南の島旅という
超非現実的なところから現実への軟着陸ができたかな、と思っていたら
後日飛び込んできた超絶情報に本気で地団太を踏む、そんな笑える展開でした(^^;

<1>兵庫県各所

  
というわけで、かなりのんびりとやってきたのはとある海辺。
えらく愛想よく目の前でうろうろするイソヒヨドリを眺めつつ、しばらく
のんびりと噂の鳥を待ちますが、これが一向に出る気配なし。

  
たまに横切るのはウミネコ(左)ばかりで、しばらく悠然と昼寝しちまったり。
しょうがないので諦めることにして転戦すると、真っ赤な実をつけたソヨゴ(右)を発見。

  
さて、待つほどに登場したのは、お久しぶりのニシオジロビタキ。
昨年の個体が今年も来てると聞いて見に来たんですがイマイチ撮りにくいとこばっか。

  
見ていると、ちょこんと切り株の上(左)に降りてくれましたがそれっきりLOST。
しょうがないのであたりをうろうろすると真っ赤に紅葉したコバノミツバツツジ?(右)を発見。

  
林縁にはシダ類もけっこうありました。タチシノブ(左)と、もう一つ(右)は
イワヒメワラビでいいのかな?毎年冬になると覚え始めては忘れんだよなぁ(^_^;

  
さて、しばらく待ってると、薄暗い場所にニシオジロビタキ(左)がいるのを発見。
見てると伸び(右)もしてくれましたが、暗すぎてちょっとどうにもこうにも…

  
エンジェルポーズ(左)もしてくれましたが、やっぱりブレブレ。可愛いけどね。
などと思っていると、ひょっこりと近めの枝上(右)にもご登場。

  
ぷっくらふくれた見返りポーズ(左)やら、なんかよくわからないけど
ひょこっとしゃがんだ不思議なポーズ(右)やら、いろんな格好を見せてくれます。

  
正面顔(左)あたりがやっぱりノドのオレンジが目立って可愛い感じかな?
その後、再び切り株上にひょこっと降りた(右)あたりで満足して最後の挑戦に。

  
やってきたるは、お久しぶりの某河口。歩き始めるとすぐに
ズグロカモメ(左)が多数登場。離れたあたりにはカモメ(右)もいたりしました。

  
せっかくなので、比較的近めにいるズグロカモメを狙ってバシバシ撮影。
やっぱりこいつは可愛いですよね。今年は夏羽個体もばっちりとらなきゃ♪

  
のんびりと餌探し中のコサギ(左)もみつかりました。
飛んでるズグロカモメを撮ろうと粘ってると、カニをくわえて帰ってきた個体(右)を発見。

  
比較的近くに下りてくれた彼がくわえていたのはご立派なサイズのヤマトオサガニでした。
さすがに四苦八苦して何度かくわえなおしつつ飲み込んでましたが、その後も同様に
カニをくわえて帰還したやつらは撮るまもなくぱっくり飲み込んでたのが残念。

  
その後もしばらくのんびりとズグロカモメ観察をしてなんか妙に満足。
この日は早めに帰還して、正月らしくモチ食ってのんびりとしゃれこんだのでした☆

というわけで、成果薄でしたがのんびり楽しめた1日でした。
最初の空振りは残念だったけど、まぁ当たるも八卦で行ったんであんま悔しくなかったし
その後も一応本命には会えたのでまぁまぁの成果だったかな?
なんといっても、冒頭にも書いたように、年末年始なのに南の島で
汗だくで走り回っているという超現実離れした何かから
翌日から始まるオシゴトふくめた日常への軟着陸と言う意味では
リハビリ的には非常によかったんじゃないかな、
などと本人はかなり満足していたんですが……
実は最初に訪れたポイントで、ワタシが帰ってからしばらくして
まさかのコグンカンドリが登場してすぐ近くを飛んでいたというNEWSが
後日届いたもので、もう地団太踏みまくりで悔しがってみたり(ToT)
ま、まぁ、新年早々のオチとしては逆に幸先よかったんじゃないかな、うんうん(+_+)


次へ⇒

topへ⇒