岡山チョイの間挑戦〜道に惑って〜 15.10/4

この日は、またぞろ中途ハンパな挑戦となりました。
昼から所用があったので、その前に少しだけうろうろということで
ちょうどO氏が岡山に来てるというので、タイミング等々で合流はできなかった
ものの、その下見の役割も兼ねてという魂胆でして…
せっかくなので前哨戦から気合を入れてうろついてみると
思ったよりもいろいろと面白い成果があったものの、
遊びすぎたもので本命の場所では少々時間がなくなってしまった上に、
久しぶりに来てみたらけっこう様子が変わっていたこともあって
散々道に迷いまくるという情けない展開に陥ったのでしたとさ(-_-;

<1>岡山県各所

  
さて、前夜戦からということで、あちこちうろうろすると、すぐに
色鮮やかなヤママユ(左)やら、クロモンアオシャク(右)なんかが御登場。

  
ちょいとボロでしたがクスサン(左)もいましたし、
そういえばお久しぶりのマツカレハ(右)なんかも発見。

  
なんか変な棒がおちてるなぁ、と思ったら、それがまさかの
タイワントビナナフシだったのはかなりサプライズ。
前から一度は逢いたかったのに、まさか灯火で会えるなんて予想外(@_@)

  
これまたちょっと意外なオナガササキリ(左)も見つかりました。こいつも来るのね。
あたりをウロウロすると、ヤマクダマキモドキ(右)まで御登場。

  
さらに場所を変えると、大量のクスサンがいる場所に遭遇。
よく見るとけっこう色鮮やかな個体もいるもので、興奮しながらバシバシ撮影☆

  
これまた可愛らしいシラナミクロアツバ(左)も発見。
なんかすごく面白い感じのミクロ(右)もいたけど、なにものかなぁ?

  
調子に乗ってウロウロしていると、ゴマフリドクガ(左)も複数発見。
これまた色鮮やかなニジオビベニアツバ(右)も見つかったりしました。

  
さらにセカアヒラタゴミムシ(左)を見た後で、色の濃いヤママユ(右)にも遭遇。
笑ってしまったのは、翌日O氏が全く同じ個体を撮影されていたこと(笑
こいつは昼間でずっとこの場所にいたということなのね…

  
さて、夜が明けてマズやってきたのは、前から狙っていた海辺の湿地。
うろうろすると、さっそく初見のチャボイに逢えましたが…予想以上に繊細な植物やナァ。

  
薄暗い中、頑張って穂先のアップ(左)とか撮影していると、
まだ花の咲いている株(右)も発見。こんなサイズのは上手く撮れるわきゃないナァ(^^;

  
それっぽいショット(左)を頑張って撮っていると、近くに数花だけ、
花の咲き始めたウラギク(右)も発見。おお、もうそんな時期になったのか。

  
結構驚いたことに、たっぷり実をつけたシバナもありました。
見ごたえあるんで、来年はこいつが花咲いている時期に再挑戦しようかナァ♪

  
さて、場所を変えてやってきたのは、お久しぶりのアッケシソウ(左)の産地。
いくらかは紅葉し始めた株(右)もありましたが、やはりちょいと時期尚早だったかな?

  
アップ(左)でみると、やっぱり不思議な造形の植物ですよね〜
近くにはなんか面白そうなスゲ類(右)もあったけど、

  
ハママツナ(左)も結構ありましたが、こちらも探しまわって
辛うじて紅葉しかけの株(右)が数株だけ。うむ、まだ面白みに欠けるゾ。

  
お久しぶりに逢うアオイゴケ(左)もありました。探したけど花は見つからず。
イガガヤツリ(右)の大群落もありましたが、これはこれで見ごたえあるねぇ。

  
さらに探すと、先端部だけ残して紅葉し始めている群落(左)を発見。
1株だけをアップ(右)で見ると、うそ臭い格好ですよね。面白いナァ。

  
ちょっと大き目の株(左)があったのでアップで撮影。下から枯れて針金風になるのね。
あたりには、ホソバハマアカザ(右)なんかもいい感じに群生しています。

  
ウラギクも群生していたものの、ほとんどが花芽をつけた株(左)だったんですが、
その中に1株だけ、はなを開き始めた株(右)も発見。これはこれで可愛い☆

  
うろうろすると、リスアカネ(左)もひらりひらりと御登場。
あたりにはマダラバッタ(右)もいましたが、面白げなものは特に見つからず。

  
いい雰囲気に咲いているハマオモト(左)にも出逢えました。
その後は場所を変えてこの日の本命探しに繰り出しましたが、お久しぶり過ぎて
場所が思い出せずに四苦八苦。アジアイトトンボ(右)なんかは見つかりましたが。

  
ついでなので、前夜に捕まえておいたタイワントビナナフシのやらせ写真を数ショット撮影。
その後もしばらく迷いまくって、どうやら道が荒れてしまってて場所が分かりにくいらしいことを発見
したあたりであっけなくタイムアップという実にしまらんオチとなったのでした(^▽^;

というわけで、これまたハンパな展開の1日でした。
前哨戦の蛾三昧や、まさかのタイワントビナナフシは興奮しましたし、
チャボイからアッケシソウという海浜系植物連続もなかなか楽しかったですが
最期は迷いまくってしまってムダにタイムロスした挙句
タイムアップからのいろいろ不思議な展開、という連続コンボでしたから…
まぁ、総括すると前哨戦で遊びまくりすぎた、ってだけのことなんですけどね(笑
結局O氏のほうも少し調子を崩されて比較的穏便な挑戦に
切り替えられてのんびり回られたということでしたが、
お互いどこを回るのかの話もしていなかったのに、おそらく時間差6時間以上で、
同一個体のヤママユを撮るという不思議な奇縁にちょっと大笑い(^.^)
次はきちんとタイミングを合わせて、またバカな大突撃でもぶち上げましょうぜ☆


次へ⇒

topへ⇒