無計画GWA〜イキナリ島流し〜 14.5/2
  
<2>某離島各所 つづき

  
さて、さらにうろうろすると、キビタキは何度もご登場。
かわいいのでついついデジスコを向けちゃいますが、きりがないくらい(笑

  
センダイムシクイ(左)もいい場所に出たのにシャッター押したら後姿。
あたりにはバライチゴ(右)がすごく群生していてなかなかお見事です。

  
フジ(左)もかわいらしく咲いていましたが、近くに鳥は止まってくれず。
ひとつの枝にキビタキの♂♀が止まってるシーンにも遭遇しましたが、シャッター押した瞬間に
♂が飛んで逃げて(右)しまって、なんとも中途半端な感じ。

  
再び近場でちょろちょろしているキビタキ(左)を撮っていると、
なんか雰囲気の変な個体(右)を発見。なんか違和感あるけど?

  
って、わぁ!何がキミに起きたんだ? というなんともいえない状態。
羽がぼろぼろで、おまけになんか濡れてる雰囲気も。猫に襲われて脱出したとか?
余談ながらこの島には野良猫がけっこういて、おそらくスゴいいいもの食ってんでしょうね。

  
また手近にセンダイムシクイ(左)がでるもなかなかいい感じには撮れず。
あたりにはちょいと毛色の変わったムシクイ類(右)も登場。

  
ちょこまか上のほうを動き回ってよくわからなかったのですが、
足のピンクが目立つので、これもエゾムシクイかな。やっぱむずかしい。

  
さらに歩き回ると、クロジ♀が出てくる場所を発見。
これがまたかわいらしいもので、しばらく粘ってバシバシと撮影。

  
お立ち台のほか、あたりの藪の中もチョコチョコ動いてくれたので
そのあたりでも何とか数枚撮影成功。残念ながら真っ黒な♂はいなかったけど。

  
小さな公園では、キビタキ♀(左)が不思議そうにこちらをみていました。
ベンチの上には、ちょこんとエゾムシクイ(右)もご登場。

  
目の前の藪の中をちょろちょろするので、必死になって撮ってみたり。
今回のたびではムシクイ類はやたら多かったけど、思った以上に難しいもんだなぁ(^^;
などと思いつつ歩いていくと、広場の周りに人がゴソッと集まっててビックリ。
…これって、なんかオオモノが出てるってことですよね?

  
おお〜〜!嬉しいことにちょこまかしているのはキマユホオジロじゃないですか!
コイツは初見なので大興奮。思った以上に可愛らしい配色だし♪

  
ちょっと遠かったですが、どこぞの掲示板に晴れそうな正面顔(左)もGET。
その後もしばらくせっせと餌を食べて(右)いるので、草丈が高めで撮りにくかったものの
バシバシとひたすら連写してがんばってみたり。

  
なかなか全身きれいに見えてるシーンは撮れないなぁと四苦八苦していると、
何を思ったのか、キマユホオジロくんはビュンとどこかに飛び去っちまって。おいおい。

  
あわてて探しに行こうとすると、あたりではカワラヒワ(左)もちょこまかしていました。
んで、狙いをつけた当たりでは、、愛想の良いコサメビタキ(右)が登場したくらい。

  
かわりにコホオアカが愛想よくちょろちょろとしてくれました。
嬉しいんだけど、今の状況だとちょっと役不足なのよね〜。ゴメン。

  
うろうろすると、やっぱり地面の上をチョコチョコ歩くキビタキ(左)に遭遇。
岩の上で抱卵でもしているのかというポーズのウミネコ(右)なんかもいましたけどね。


次⇒

topへ⇒