人ごみの中で〜予定外の幸運〜 13.4/27

この日はGW初日。世間様では10連休ということで、
私もまたどこか南の島に行ってんだろう、と予想されている向きが多いかと
思いますが、今年は仕事の関係で中日に出勤しなくちゃいけなくなり
他の所用もあってあまり動きが採れない状況に…
そんな中の初日は、翌日が地元で所用があるので動きにくいものの
本来は関東某所に出ている大珍鳥狙いで日帰り特攻、などと
意気込んでいたのですが、直前で「いなくなったらしいヨ」と話が来てギャフン。
それでは、ということで前日にいい噂のあった某所に「どうせもういないよなぁ」
などとボヤきながら足を伸ばすことにしたのですが、
これが案外と予想以上の出逢いがあった、そんな不思議な1日でした(笑

<1>阪神間某所

  
というわけで、朝日の差し込むうちからやってきたるは某有名探鳥地。
前日までウハウハだったという話を聞いて思わず足を運んだもののほとんど期待を
していなかったのですが、薄暗い林の中を歩くと、先客の鳥屋さんがニッコリと指差す先には…
おった〜〜!憧れのミゾゴイだ〜〜!
というわけで、朝一からいきなりメーターMax振り切り状態に大興奮♪

  
しかも、これが何を思ったのかのんびりと至近距離でウロウロしてくれるんです。
どれくらい近いって、デジスコだと思わずググッと後に下がって撮ったくらい(笑

  
薄暗い藪の中をちょろちょろするので、ちょいと四苦八苦しつつも、
それがまたミゾゴイらしい雰囲気になるので、狂喜しつつバシバシと撮りまくり☆

  
しかしその後、次々と鳥屋が増えてくると問題発生。みなさん基本的に短いレンズを
持参されているので、デジスコで遠くから狙ってると、目の前に人垣ができて撮れないんです(^^;
しょうがないので、FZ-100で狙うと、テレコンなしでもこんな撮影ができたり。
いやぁ、デジスコ要らずな距離感ですナァ。こりゃまたすごい♪

  
とりあえず満足したので周辺をウロウロすると、花盛りのイチョウを発見。
恥ずかしながら、こんな分かりやすく花をつけるとは知りませんでした。

  
さらにビックラこいたのは、大満開に咲いていたヒトツバタゴ!
通称ナンジャモンジャの樹ですが、こんなとこに植えられてるとは思わなんだナァ。

  
花のアップ(左)でみると、ちょっと独特なフォルムでかわいいですよね。
あと、周辺でみつけた桜の咲き残り(右)も妙に可愛かったので一枚パチリ。

  
うろうろすると、シロハラ(左)はあちこちにいるものの、夏鳥は少ない様子でしたが、
粘るほどにようやくクロツグミ(右)を発見!お〜、やっぱきれいだねぇ。

  
これが妙に警戒心が強いのと、他の鳥屋がすぐにおっかけちゃうので、なかなか
撮影できませんでしたが、数枚だけなんとかアップでも撮影できたりとか♪

  
オオルリ(左)もいましたが、ちょろちょろ動き回ってろくに撮れず。
んで、朝っぱらのミゾゴイの場所に戻ってみると、これがなんと実にいい感じの
水場に出てきてくれたところ(右)でメチャ感激したのですが、これがデジスコだと
人の隙間から撮れる場所がほとんどなく、この1枚が撮れただけで…しくしく。

  
諦めて周辺をウロウロしていると、某氏から「ヨタカ!」と連絡が!
目を白黒させながら行くと、枝上で寝転がっているヨタカ(左)にあっけなく逢えて
激しく感涙しましたが、このピンボケ1枚撮っただけで飛ばれちゃって(ToT)
その後も周辺を縦横無尽に飛び交った挙句、別の枝上(右)でようやく再撮影のチャンスが
巡ってきましたが、これも本当にワンショットだけでそのままロスト。
ヨタカなんて昼は寝てるんだと思ってましたが、こんなに警戒心強いものなの?

  
悔しいので手分けして探しますが、ヨタカはそれっきりさっぱり見つからず。
かわりに、せっせと砂浴びするスズメがいたのでバシバシと撮影してみたり。

  
それでは、ということで溝ゴイの場所に戻ると、彼は植え込みの中でチョロチョロ
していたのですが、これまた人垣越しの撮影はなかなかに難儀で…
しかし、思いついて植え込みの下側からFZ-100のバリアングルで撮影してみると
こんな感じの面白いショットが撮れたりとか。背景のツツジのピンクが面白くない?

  
びっくりしたことに、そのまま見ていると、彼はそこからのそっと降りてきて、
本当に目の前という距離に。最短時は3m以下でしたかね。警戒心どこ置いてきたん?

  
その後、再び水辺の近くに歩いてきたので、これまたバシバシと撮影。
暗い中、手持ちのFZ100だと打率かなり低めでしたが、それでもいい感じのものも
そこそこ撮れたのがなんとも嬉しい限り。めったにないチャンスだものねぇ。

  
木影でのんびりとたたずんで(左)くれたあとで、のしのしと歩き出しては
いきなり伸び(右)も披露してくれましたが、これはすこしはみ出しちゃって残念。

  
その後もしばらく薄暗い場所で全身丸見えで立ち尽くしてくれたので大満足。
期待していた水辺には出てこなかったけど、これだけ撮れればもう充分、ということで
所用もあったので早めに引き上げることにしたのでした。

  
途中で驚いたのは、道路の中央分離帯にいたコチドリ(左)。これ、窓からFZ100を
ひょいとつき出してのノートリです。テレコンなしなので、もうマジで真横って距離。
その後、ついでにとちょっと立ち寄った場所ではヤツボシツツハムシ(右)を発見。

  
林の中をうろうろすると、コバノガマズミ(左)やら、マルバアオダモ(右)やら、
この時期ならではの白い花の樹がアチコチに咲いていていい感じ。

  
少し高い位置でしたが、かわいらしいウワミズザクラも発見。バシバシ撮ってると
「上にカメラ向けて何してんの?」とちっちゃなお子様に職務質問食らったりする一幕も。
いや、えと、あやしいおぢちゃんでごめんなさいねぇ(^▽^;

  
しかし、あとはアベマキ(左)と、カザグルマのつぼみ(右)を見つけた程度で
期待していた某虫は見つからず。しかもここで「ヨタカが再度見つかりました」という連絡が(ToT)
時間的にも引き返せず、少し歯がゆい思いをしての幕引きとなったのでした。

というわけで、予想外のミゾゴイに加えてまさかのヨタカまで出て楽しい1日でした。
まぁいるわきゃないけど、行くしかないか、という考えだったのが
まさかの大ヒットだったわけで、実に面白い展開ですよね。
前々からの実感ですが、「心の中では完全に諦めつつ、それでもきっちりと探す」
という状態だとなぜか大ラッキーに繋がることが多い気がします。
でも、最後でヨタカの撮り放題タイムを逃すという悔しいオチがあったのがイマイチですが、
ま、まぁ、前々からの憧れを2種も撮影できたんだから、悔しくなんか無いんだもんね(^^;
しかしオチはもう1つあって、なんと、遠征予定を直前でキャンセルした関東の某大珍鳥が
前日不在だったのに、この日は登場されたという話が降ってきてちょいビックリ。
まぁ、400人からの鳥屋がつっこんで大混雑となり、全く見れなかった人も多いみたいですが、
そちらに行っていたら見れたかもと思うとちょいと複雑だったりとか。
うん、GW初日から、このラッキー&フクザツな感じ、なんか面白い展開かもですよ(笑


次へ⇒

topへ⇒