但馬蝶遊び@〜各所御案内〜 12.7/14

この週末は、毎年恒例のウスイロヒョウモンモドキの観察会。
いつも通り前日は泊りがけの宴会と相成りますので、それでは但馬巡りだと
思っていたトコロに、ちょうど「和歌山の里山便り」のKanabunさんが但馬にいらっしゃる
との連絡をいただいたもので、これ幸いとご一緒させていただくことに。
なんとなくご案内企画と銘打ちつつも、それをダシにあちこち
まとめてぐるぐると廻って、ご案内そっちのけで遊んでいた気もしたり(笑
さすがにゼフとかは時期はずれなものもありましたが、
ずうずうしくアチコチ転戦しまくった結果、予想外の出会いもアレコレあって、
案外と濃密な成果で、あれこれと楽しむことができた1日でした(^-^)

<1>但馬地方各地所

  
まずはお約束の前夜戦から。この日は諸事情で出発が深夜になり、
フラフラしつついつものコンビニに立ち寄ってみると、
ちょっとすれてましたが、ビロードスズメ(左)やら、ブドウスズメ(左)やら御登場。

  
大柄なエゾスズメ(左)もバタバタと暴れていました。おかげでロクに撮れなんだ。
クルマスズメ(右)も何匹か転がっていたりします。

  
なんともあざやかな模様のシロスジトモエ(左)も御登場。
トビイロスズメ(右)もいましたが、こちらもバタバタと暴れてロクに撮れない…

  
ボロでしたが、クロホウジャク?(左)もいました。なんかおもしろげな雰囲気の
カミキリ類(右)も登場しましたが、図鑑を見てもお名前は判明せず(笑

  
触角の色とかから、オナガミズアオだよな、という個体(左)もいてビックリ。
そして、なにより仰天したのは、目の前にポトンと落ちてきたワモンキシタバ(右)!
ワンチャンスだけでしたが、下翅まで撮れてしまってもうアドレナリン全開状態…
などというわけで、遊びすぎてよく朝寝過ごすという大失態をしでかすことに(笑

  
んで、kanabunさんと合流してまずはカラスシジミ狙いをしてみますが、
一度だけ降りてきたものの撮影前に飛び去られてしまう始末。
ハサミツノカメムシ(左)も出たんだけど、この頃には雨も強くてロクに撮れず…
しょうがないので場所を変えると、今度はこれでもかというくらいの濃霧(右)。むむむ。

  
悔し紛れにあたりの樹を叩いてみるも、登場するのはミズイロオナガシジミ(左)ばかり。
ウスバキトンボ(右)もご休憩中の状態ですからもうどうにも。

  
でも、そんな中でも粘ると、一応クロシジミは♂(左)、♀(右)とも御登場。
あの天気の中じゃ、とりあえず見れただけでよかった、って感じかな?

  
なぜか枯れ葉の上でポーズを取るオオウラギンスジヒョウモン(左)にも遭遇。
あたりにはフキバッタ類(右)もたくさんいましたが、ヒョウノセンフキバッタなのかな?

  
こんな霧の中でも元気なのはセセリ類、ということでオオチャバネセセリ(左)やら、
ホソバセセリ(右)やら、あとはコキマダラセセリなんかは元気に飛び交ってました。

  
かわいらしいイナゴモドキ幼虫類(左)なんぞ撮って遊んでると、草地の中にフワリと
ゼフ(右)が登場。しばらくなんだろうと悩みましたが、オオミドリシジミ♀なんですね。

  
お久しぶりのニセシラホシカミキリ(左)もいましたが、触覚が片方ない個体で残念。
あたりにはかわいらしいムラサキシキブ(右)なんかも咲いていたりします。

  
さらにうろうろしていると、kanabunさんがオオミドリシジミ♀をもう1匹見つけてくれました。
いままでここでは見たことなかったんですが、来年は♂の時期にまじめに探してみようかなぁ。

  
さらにうろうろしてみると、かわいらしい色合いのクルマバッタ幼虫(左)がいたり、
大柄なツマグロイナゴモドキ♀(右)がいたりささやかな出逢いが続きます。

  
お久しぶりのカナビキソウ(左)をみつけたり、交尾中のかわいらしいカメムシ類(右)を
見つけたりしましたが、狙いのもう1種は見つからず、場所を変えてみることに。

  
お次にやってきたるはお久しぶりの草地。すぐにミドリヒョウモン&ウラギンヒョウモン(左)が
次々と飛び出す中を歩くと、ふいにかなり黒いミドリヒョウモン♀(右)も御登場!
かなり大興奮しましたが、これがえらいこと敏感で、こんなんが撮れただけだけ…

  
早くもイチモンジセセリ(左)はパラパラと目に付きました。なんとも色鮮やかな
コキマダラセセリ(右)も登場したりして、ちょいと嬉しくなります。

  
んで、待つほどにウスイロヒョウモンモドキも御登場。
まだ出始めのようで数は少なかったですが、今年も健在を喜んだのでした♪

  
ちかくにはおもしろげなコガネムシ類(左)もいました。この手も一度勉強したいもので。
歩いているとウラギンヒョウモン(右)が目の前で吸蜜してたので一枚パチリ。

  
しばらく草むらをうろうろしていると、kanabunさんがホシチャバネセセリを発見!
こちらも出始めらしくピカピカの個体で、大いに感激したのでした♪


次へ⇒

topへ⇒