霧の但馬で〜働き者に福来たるA〜07.7/21

<2>ハチ高原周辺 続き

  
求愛中のウスイロヒョウモンモドキ(左)なんぞみながら歩くと、
ここでまた仰天する発見がありました。足元に止まった個体(左)、羽に模様が見えたので、
もしやと思ってそっと捕まえてみると、これが2週間前にマーキングした個体なんです!
案外長生きするんですねぇ! ということは、この日は割と新鮮な♀がいたので、
今年は8月まで成虫がみれるのかもしれませんね。それもすごいなぁ。
#ちなみに調査の関係で捕獲許可を受けております。もちろんすぐこの個体はリリース
#しましたので誤解なきよう。ちなみに一般の方は捕獲できませんのでご理解ください。

  
感激しつつ歩くと、昼前なのにまだスズサイコ(右)が大満開状態で咲き残っていてビックリ。
ま、暗かったしね。ホクチアザミ(右)のつぼみもあちこちで見ることができました。

  
なんか面白げな雰囲気のヒゲナガガ類(左)も発見。なんか配色がニンフハナカミキリに
よく似てますが、もしかして擬態? ヒラタアオコガネ(右)も見れました。

  
調査終了後、別の場所へ移動すると、カニコウモリの群落(左)を発見。霧で白っぽくなって
しまいましたが。近くの草地には、まだ花芽ですがトンボソウ?(右)も見つけました。

  
ここでうれしかったのは、けっこう大きな群落になっていたカキラン(左)。アップ(右)で
見てみると、やはりなんとも色鮮やかな色合ですよね。何度見ても感激します。
そんなことを思いつつ歩いてると、フイに近くに見慣れない蝶影。

  
うっ、うわわ! ホシチャバネセセリだ〜!
これまた予想すらしていなかったので、完全に頭がパニック状態。
大慌てでバシバシと撮影しました。この辺りのホシチャバネの写真なんて、下手すりゃ
数年ぶりの記録かも、ってレベルの稀種なんです。もう大興奮!

  
霧が幸いしたのか、わりと愛想よく付き合っていただいたので、もうバシバシと
それこそ影が薄くなるんじゃないかってくらい撮影しまくりました。
いやぁ〜、以前にも書きましたが、まじめに働くといいコトありますね♪
今後もウスイロの調査等活動は積極的にお手伝いさせていただきたいと思います☆

彼が飛び去ったあと、私はしばしマジメに考え、
「今日はついているようだ」と判定。三匹目のドジョウを捕らえるべく、
以前Oさんにご案内していただいたポイントへ移動することに。

  
ところが、到着したら霧雨が降ってやんの(笑)。たはは。
というわけで、当たり前ですが、期待していた某ゼフは空振り。
オトコエシ(左)が咲いてたり、クロモンシャチホコの幼虫(右)がいたりはしたんですが。

  
道端にはアキアカネ(左)がやたらめったら飛び交い、そのなかになぜか
コオニヤンマ(右)がいたりもしましたが、天候は一向に回復しません。

  
そのかわり、これまたなんともいい雰囲気のある、ミツギリゾウムシ♂を発見!
想像以上に大きい&色鮮やかで、かつ奇抜な造詣にこれまた大感激しました!

  
ベニシジミ(左)はぐっすりと睡眠中なんだから、ゼフなんて期待するほうがムリっすね。
近くの葉上では、この時期よく見かける、わりとかわいらしいチョウバエ類(右)が
いたので、クソ暗い中で、四苦八苦しながらドアップ撮影に挑戦してみました。

  
一向に霧があけないので、さらに別の場所へ移動すると、なんと道端にサンコタケの群落(左)を
発見。それもこんなのがやたらめったらあったのでかなりビックリしました。群生するんだ。
アップ(右)でみると、奇天烈な格好してるでしょ?これも大好きなキノコなんです。

  
付近には、えらく色鮮やかで大きな粘菌類(左)もありました。
少し林の方に行くと、日本で一番食べるとやばいキノコ、ドクツルタケ(右)も発見。

  
タカサゴシロカミキリ(左)にも会えましたが、ヒゲの切れて弱っている個体で残念…
なんかえらく立派な卵のうをかかえたクモ(右)も見かけました。

  
さらにうろつくと、地面の鳥糞から吸汁中のツマグロキチョウ(左)を発見。
草地をうろつくと、フジジガバチ(右)がいて驚きました。このあたりにもいるんですね…

  
さて、ほぼ日没直前というタイミングで歩き回ると、今年もクロシジミの健在を確認。
わりと敏感なのとかなり薄暗かったのでほとんど撮影できませんでしたけど、
やはり何度見ても存在感のあるコイツ、いつまでもこの場所で見たいものですね。
#この蝶の生息環境等から考えて、ここだけは知人限定情報にいたします。

というわけで、悪天候に祟られまくり、本来の目的であるゼフ系列は全然
ダメだった(オナガは例外)ですが、面白い出会いが満載の一日でした。
やっぱりマジメに働いてみると、幸運がついてくるんですねぇ。
今後もまじめに働きますんで、但馬の山の神、御加護をどうぞよろしくネ!
そして、やはり但馬の、それもハチ高原周辺のあのあたりは底力が違います!
やっぱり来年も足繁く通わなきゃ。ゼフもあとは来年の宿題になりましたし。
ついでだから、ここで宣言しちゃっときましょう。来年の但馬での
私の最優先課題!それは恐れ多くも憧れの高嶺の花、ヒサマツに決定!
さぁて、宣言はしましたが、夢かなうかどうか、とりあえず神に祈っときますかね。


次へ⇒

topへ⇒